Nicotto Town


すずき はなこ


冷たい雨が降っても!

昨日、くる約束になっていたバイク事故の加害者の人、
丸1日たっても何の連絡もなく,すっぽかし状態。
一体全体、どうしたのかと、こちらから連絡を取りましたが・・・
呆れて物も言えない、その返答。

「こっちはどれだけ、保険屋に足を運ばんといかん事か!
ぎょーさんの書類を書かんといかんのやで!
こんな面倒くさいことせなあかんのか。」・・・って、あなた。
3日前の事故から、あなた一度も被害者のわたしのとこには来ないくせに、
ほんと、日本の常識ってどうなっているのでしょう。

保険って言ったって、自賠責です。
それはあなたの選択の結果ですから、
わたしの責任ではありません。
どんな書類を書かなくっちゃいけないにしても、
わたしは、あなた(加害者)に損害賠償請求をするだけですよ。
なんで、そんなことまで、
被害者のわたしが、加害者に説明しなきゃならないんでしょうね。
いえ、その前に、
「おけがの具合はいかがですか」って、嘘でも聞きましょうよねえ。

まあ、こんな人のことは、もうどうでもいいんです。
ちゃっちゃと、少額訴訟でも何でもして差し上げます。

それよりも「オトナの秘密基地」建設計画の進展です。
目覚ましい発展を遂げております。
篠竹の根搔きはすべて終わり、
造成用のCR(基礎)が入りました。
もう、車いすの人だって敷地に入れます。
明日は、いよいよアンカー基礎と土間うちの型枠工事です。
この分だと、12月の中旬には、もうコンテナハウスが完成します。

みんなー、忘年会と新年会に間に合うかもしれないよ―♪
引っ越しのご予定の方は、
具体的な日程調整にどうぞ、お入りになってください。
すごいぜー!すごいぜー!バリ・すごいぜー!


わたし、改めて「会員制海洋レジャークラブ」をやらせていただいていて、
良かった~♪と思いました。
いい仕事をさせていただけるということは、
3日前のバイクに轢かれた事故や、
その対応の悪さに呆れ果てて不満でいるヒマなどないのです。
嫌なことにいつまでも、グダグダと振り回されないで済むんですね。
この仕事の毎日のワクワクに、アタマの中がいっぱいです。

うれし~なー♪
うれし~なー♪

たけるまるさんちのHPで、写真公開やってねー。
お願いしまーす。




アバター
2015/11/26 17:32
それと、お金に余裕が有る人は
これからの時代に備えて
シェルターを作って置いた方が万一の場合に生命を繋ぎとめる可能性が高く成る
勿論核シェルターが一番だけど
地下や半地下構造建物で
戦争したい国日本だから
民間人の戦争被害は個人の責任と云う日本国家だから
余裕のある人には建築必須の時代
アバター
2015/11/26 13:49
工事の進展具合の写真も見たいです。
最近は素人でも、自分で建てる人が多くユーチューブに多く投稿されてます
本当に玄人はだしの出来栄えなので感心
プロ職人の仕事は駄目ですね
何故かと云うと
材料を、とてもケチッテ居るので
補修する頻度の期間が、短い⇒修理必要
プロ職人は、それで仕事を、貰える算段
素人や建てる本人がすれば職人の三倍以上に強度を作り、量も使います
だからメンテは長い期間しなくて済むし、経費、特に滅茶苦茶高い人件費が掛かりません
プレハブとかは、さび止めと塗装とか
劣化は、割と早い物
強度が無いと台風で大変な事に
その点も監督しないと。

アバター
2015/11/26 09:32
本当に素敵な秘密?基地をありがとうございます(笑)
第2サティアンと命名してアジトとして使わしていただきます!
中の設備の充実 本当にありがたいんですが、出入り口付近の整備を!
最近は減りましたが パトカーがしょっちゅう来て つまらないトラブルに巻き込まれて殴られる
花子さん夫婦が気の毒で 気の毒で ( ゚Д゚)ウヒョー
どげんかせんといかん

アバター
2015/11/26 00:42
お怪我が後に残らなければ良いのですが、
温泉でゆっくりと湯治されて下さい。

大人の秘密基地、近くに住んでいたら是非見に行きたいところですが、しばらくはそれも叶いそうにないです。
グーグルマップか何かで見れる様になる日を楽しみにしています。
アバター
2015/11/25 21:52
うん、めんどくさい相手は放置して
保険屋だけ相手したほうがいいのかもしれませんね。

基礎工事結構しっかりやるみたいですね。
なんとなく
どんちゃん騒ぎな宴会を想定しているのかなって
大変そうだって思ってしまいましたwww.
アバター
2015/11/25 21:02
若いモンが無知で無礼だと憤慨している年寄たちよ、その若いモンの優秀なお手本世代だと言い切れるんかい?と言ってやりたい。何だかなぁ。「常識」がぐらぐらしてますねぇ。こんだけ非常識なじいじやばあばがうじゃうじゃ増えると、ホント相手してらんねぇーです。

バリ・すごいコンテナハウス、超楽しみですねー❤
アバター
2015/11/25 20:29
もーね、わたしも二度ばかり
地元のじーさんの車に追突された
ことがあるんですけど、ほんっとに態度悪いですよ。
女と見くびってるんでしょうけど、少々お灸をきつめにすえてやった
ことがあります(笑)一言「悪かった」「すまなかった」っていえば、たいした
事故じゃないからと目をつぶるつもりだったのが、もーね、しっかり保険屋よびましたよ。
こっちは停車してたので、むこうが100%悪いしねー。保険屋にも「あの態度じゃ許さんっっ」と
息巻いてやったなー♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.