Nicotto Town


すずき はなこ


お題「初売りで買ったものについて・・・というか」

受け売りになるので申し訳ないのですが、
「新しい消費は、消費しない」という考え方が素晴らしい。

それは、ある本の書評を読んでいて見つけたコメントだったのですが、

要約すると。
「消費のあり方が大きく変化している。
アメリカで大金持ちがデニムとTシャツで暮らしていて、
派手な外車も豪邸もない。
でも、オーガニックな食材には惜しみなくお金を使う。
ブランドの服より、いい職人の作った手仕事の製品を買う。

大手メディアがトレンドを作り大勢が消費する、
そうなる人々と、
そうでないライフスタイルを守る人に別れる。
ライフスタイルで、人が連帯する時代が来ている」

なるほどなあと思いました。
スティーブジョブズも、
黒のタートルと黒のパンツばかりだった。

これはもう潮流というところまで来ているようです。
「ヒップな生活革命」という本の書評でした。
なんだ、
うちだけがやってることなのかと思っていたのですけど、
みんな、同じこと考えてたんですね。
シンクロニシティか。

アバター
2016/01/08 00:12
いつでも 「シンプル イズ ベスト」 です。

それが地味か素敵かは置いといて・・・。

アバター
2016/01/07 20:38
まあ一応男なので
トレンドよりも、機能性と価格のバランスです。
色は一応こだわるけどwww。
アバター
2016/01/07 19:29
ああー。私も独自ファッションです。
流行りの安価なものより、素材や縫製が上質で、デザインも気に入ればちょっとたかくてもそれを購入します。
山積みワゴンの中からお気に入りを探し出すのも苦手だし、大事にながく着られる一着が欲しいです。
アバター
2016/01/07 18:54
いいものは長持ちしますし、流行に左右されないので、
結局お得なのですよね~
アバター
2016/01/07 18:11
モノを見る目と理念を養えってことですかね?
今年はしょっぱなからモノの再生を実践します。
アバター
2016/01/07 17:45
私も何年も前から黒のパンツばかりです。
だって 上に着るモノを考えなくていいから・・・
ただの面倒くさがり・・・ とも言えますけど・・・(^^ゞ
アバター
2016/01/07 16:13
流行を追うのは、もう古い。ということかな(笑)
流行を追ったことがないのでよくわかりませんけど。
自分の好きなもの、気にいったものを追求しているうちは
全くまわりから理解されなくて、10年くらいたつと一気に流行になってくるけど
その頃は自分は飽きてる。そんなことの繰り返しかなー。ファッションは十年一日で
若い頃からほとんど代わり映えがしないな\(^o^)/



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.