Nicotto Town


すずき はなこ


なんとかなりませんか。

まいったなあ~。
うーん。。。

某宗教団体に、エラク気に入られてしまいました。
「エラク気に入られ」て、ターゲットになったようです。
う~ん、面倒くさいなあ。
うちのキャンプ場を、教団のレクレーションに使いたいとか、
心を癒す空間になるとか・・・
一番の狙いは、浄財名目の寄付金でしょう。

昨日、今日、二日かかってウラを捕りまくりました。
公安にマークされているカルトです。
扱いは、かの「インコさん」並み、要注意です。
こちらへ、やって来たのは、よりにもよって要注意人物の幹部二人。

いやあ、宗教団体ってすごいなあ。
ヒルのように、ゆっくりと、
お面のような笑顔を張り付けて、
真顔で信じられないことを言うんですねえ。

かくいうわたしも、かつては一生懸命、聖書を勉強していました。
(もちろん、聖書は今でも読んでいますが、組織とは縁を切りました)
宗教の話しになると、わたしもきっとこんな顔をしていたんだ・・・
いやなヤツだったんだなあ~。

宗教論争は嫌いではありませんが、
この教団の教義は話になりません。
ムチャクチャです。
教団に反抗する人間は悪魔だそうです。
かといって、夜中のうちにサリンみたいなのをまかれても困るし、
参ったなあ~。
穏便に、お引き取り願えないかなあー。

手塚治虫さんが、天国へ行ったって・・・
今まで死んだ人間の半数は、天国で暮らしているんだって。
「それじゃ、天国って俗世間ですねえ~、わたしそんなとこ行きたくないわ」
どんな話もこの調子で平行線です。
熊本の地震は神々の怒りだって、
あの・・・わたしこれでも地質学者の端くれで、火山学と地震学は・・・
言っても何も聞いてないわなあ~。

頼むわ~、
寝ているうちに、毒ガス蒔いたりしないでねえ~。
参ったなあー、
誰だよお、こんなの連れて来たヤツはー。

アバター
2016/05/25 12:29
夢芽さん、こんにちは。

レジャー施設は、信者さんたちのレクレーション場として利用したいようです。
普段、狭い教団施設内に入ったままなので、
「こんなところで、ゆっくりしたいわ~」って言ってました。
で、
「みんなで来て、いいかしら~♬」だったのです。

ここ、HPから教祖様のありがたいお話しへ行ってみましたが、
あれは、カルトです。
ムチャクチャでした。
アバター
2016/05/25 09:22
レジャー施設を欲しがる宗教団体って・・・なんか違うんじゃない?
日本人は、宗教に関して、寛容(無関心とも言う)であり、拒否的でもありますね~矛盾してるけどw
やっぱり、戦争のトラウマが尾を引いているんでしょうね・・・
それでも、何か拠り所を求めてるから、妙なカルトに近づいちゃうんだろうなぁ~
人の不安を煽る=カルトだと、私は思ってますけどw
アバター
2016/05/24 10:14
にこるさん、こんにちは。
ありがとうございます。

おじさんは、とても反省して、
わたしに一生懸命謝ってくれています。
知らなかったんですものねえ。


アバター
2016/05/24 09:56
団体の正体を知らなかったおじさんもお気の毒です。

手塚先生は再びペンを取るべく、どこかに生まれているのですわっ!!!
アバター
2016/05/24 05:09
泪珠さん、「雑談もしない!」それが正解でしたね。
この幹部二人が来たときは、選挙に関連した話だったので、
聞き役に徹していたのですが、
後で調べてみてびっくりです。

ここの教義を本気で信奉している人たちがいること事態、
恐怖です!
宗教論議にも、まず俎上にあげる接点さえ見つかりません。
日本は、国家として、このような宗教団体に法人税免除なんてしてはいけませんよお。
しっかし、こんな宗教が「宗教」カテに存在すること事態、犯罪です。
アバター
2016/05/24 05:09
ここの書き込みも読まれているかもしれませんので手短に。
公共性の高い団体以外は、自分の方針として使用をお断りしている
と言うしかないですね。
アバター
2016/05/24 05:03
まぎまぎちゃん、おはようございます。

そうなの、「インコ」さんレベルというのが恐いです。

余談ですが、
わたしもかつては、宗教団体所属でしたから分かるんですが、
マインドコントロールが解けているかどうかは、
本人は、客観的には分からないと思うんですね。
で、今回、某公安筋に(公安筋に「某」ってつけても有効だろうか?)
「わたしは、マインドコントロール解けてる?」って聞いてみました。

大笑いされました。
アバター
2016/05/24 04:57
パゴットさん、大当たりです!
息子さんを亡くされて、傷心のおじいさん会員さんです。
パソコンも使えないので、ネットでの大炎上を全然知らないのです。
教えてあげたら、「そんな宗教、ぜったいアカン!」って・・・
おまえ・・・。

おじいさんは、謝ることしきりですが、
まあ、この人は知らなかったから・・・。
アバター
2016/05/24 04:52
らんなーさん、おはようございます。

この教団、市街地では、信者たちが寄進した建物を改装して、新しい布教場所として使っています。
たぶん、それを狙っているのかと。
資金は潤沢だから、いったん入会するとうちのような安い料金設定では、
居着かれてしまうでしょうねえ。
やっぱり入会させないことだなあ。
(もちろん、入会はさせたくないですが、拒否理由が・・・)
アバター
2016/05/24 04:44
ちゃいろやさん、おはようございます。

そうなんですよ~、
年配の既存会員さんが、なんにも知らないで連れて来たんです。
まー、ターゲットがその年寄りから、わたしたちに変わったようで、
エライ入れ込みようなんです。

まだ入会は許可していませんので、
そこを理由にしようかなと考えています。
NPO法人は、宗教と政治はご法度・・・ということで。

アバター
2016/05/24 01:59
カルト的な宗教団体の人って、最初はお面みたいな笑顔なんですよね。
でも私には「狐憑き」と言われる顔に見えるので、一発でわかります。

そういう人たちはまともに相手しちゃいけませんよ。
けんもほろろに、無関心に相手しないと付け上がって、
果ては「好意を仇で返された」とか被害妄想をもたれちゃいます。

私のおすすめ対策は、素っ気なくすることです。
反論さえも「相手にされている」って思われてしまうので、
何か口実をしっかり固めて、それを理由に「ダメ」の一点張りで通すことです。
雑談も冷たくあしらった方がいいです。(しないほうがいいのですが)
アバター
2016/05/23 23:01
「やっかいな奴」が迷い込んでくるのって、何ででしょうか。
今回はまた対処に手を焼く「宗教団体」・・・・。
インコさん以外にも公安のマークがついた団体があることすら知らなかったけど。いっぱい「ややこしい」のんがいてはるんやねぇ・・・。こわいなぁ・・・・。
アバター
2016/05/23 22:07
あぁ、、めんどくさそうですねぇ。。(ーー;

新規会員の中に信者がいるか
古参会員の本人もしくは連れ合いが信者になったか、、が疑わしく感じました。

アバター
2016/05/23 21:09
最終的に乗っ取りを企んでいるのでは? という気がしないでもないですね(´ω`) ンー…

・まずは勧誘して、ホイホイ乗ってくればこんなに容易い事はない。
・使わせてくれと、集団で押しかけ、長期滞在して実行支配。
・金を積んで買収を持ちかける。
・邪魔者を消す。

警戒どころか、臨戦態勢で挑まないとマズイ事になりそうですね。
「営業妨害」とか「迷惑行為」で警察に退去させてもらう。
早い内に、そういう集団がやって来ているという旨を警察に相談しておく。 これが一番かな…
先手を打たないと、次の手次の手と波状攻撃がありそうな気がします。
アバター
2016/05/23 19:51
新興宗教団体さんは人海戦術でこられると一番面倒そうなのですけど
幹部二人? いきなり?
もしかして最近の新入会員に何人か先乗りの信者さんがいたりするのかも・・・。
とにかく
人海戦術には、それを上回る人海戦術が最も有効だと思います。
ボートのお客様でも、近所の奥様方でも、和歌山県警でも、
いろんな人に集まってもらいましょう。たぶん利害は一緒のはずだから。
アバター
2016/05/23 19:48
Mt.かめさん、今度ばかりは一筋縄ではいかないわあ~。
参ったなあー。
この教団、尋常じゃないよお~。
アバター
2016/05/23 19:29
うわー、なにが怖いって宗教団体ですよねー(^_^;)
人の言うこと全然聞かないしさー
自分たちは正しいって微塵も
うたがわないしさー。
頼むから近くに来ないでー、巻き込まないでーー。
はなこさんの所から穏便にどっかにいってーー\(◎o◎)/!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.