Nicotto Town


すずき はなこ


どうしたもんか。

7月に退去予定の喫茶店に行ってきました。
店内は、予想以上に綺麗で、
建物もまだ新しい部類です。

う~ん、これを取り壊して「新築マンション」にするのかあ…。
鈴ちゃんと顔を見合わせて「もったいないかも~」という話になりました。
この物件、わたしが買ったときは、1億6800万の借金のかたになっており、
競売で5000万で落としたのです。
輸入建築で、駐車場には車が5台、ゆうに停められます。
この辺りでもピカイチの洋風建築、前栽は見事なガーデニングです。
確かにもったいないかも。

今の経営者のAさんにお会いしましたが、
お客の入りは悪くないとのこと。
じゃあ、なんで「退去」なの?という疑問がわきますが・・・
どうも、遅れがちな賃料を下げてもらいたいのかもしれません。
申し訳ございませんが、
200平米の店舗付き住宅で、敷金礼金権利金無しの月額7万5千円、
これはもう、これ以上下げるわけにはいかないのです。
もし、下げるとしたら
いったんご退去いただいて、信用保証会社に入っていただき、
敷金も礼金も権利金も通り相場で、もう一度広告を出し直します。
そうすれば、賃料の遅れは発生しないと思うのです。

どうも、家賃の値下げ交渉のようです。

不人気のお商売でしたら、入店したとたんに分かるというもの
この喫茶店は、色気の満ち満ちた元気そのものです。
これは、売り上げは決して悪くないですよ。
お話しもそこそこに、引き上げてきましたが、
う~ん、これを取り壊してさらに国金から3000万借りるの~?
借りてまで、やる、1DKマンションかあ~?
しばらく行かないうちに、周囲はワンルームマンションが林立していました。
う~ん。
これは、難しいかもー。

一進一退,三歩進んで二歩下がる・・・
思案六歩の帰り道でした~。

どうしよう?

アバター
2016/05/27 17:54
にこるちゃん、お貸しします。
やってください。
ついでに丸テーブルと、とても素敵な椅子も20客あります。
コーヒーカップは、ぜんぶノリタケです。
アバター
2016/05/27 16:16
その店舗だけお借りして、不肖ワタクシと優秀な妹と出来た叔母で喫茶店をやりたい!
コーヒーとお茶、パウンドケーキ(ママの作るお菓子クラス…)くらいしか出せませんが…

最近のちょっと夢です。
アバター
2016/05/26 19:13
大喜さん、格安だと思います。
しかも厨房機器いっさいが付属品です。
(食器も製氷機も全部ついています)
3階はペントハウスで、2階が住居、6畳2室、8畳1室ベランダ付。
これで7万5千円だったんです。

ね、不思議で仕方がないんですよ。
なんで、やっていけないのか???
アバター
2016/05/26 18:21
月額7万5千円!!
格安じゃないですか!
物件を見ていないから軽々には言えないけど・・・
喫茶店で一日の売り上げが5万として・・・
いやいや、やめときましょう!(笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.