Nicotto Town


すずき はなこ


いよいよ本丸決戦。

ちょっとした出来心で始まった「断捨離」ですが、
今日は、来客用カウンターに積み上がった書類、雑品の整理でした。
バンバン捨てます。
ドンドンゴミ箱行きです。
もっと早くやってりゃいいのに、
今ごろになって、地層累積層序の法則から、
年代順に積み上がった書類をチェックしていきます。
おいおい2年前の書類ですよ、
必要でないなら、もっと先に捨てていれば良かったのに。

綺麗になるって、ほんとに気持ちが良いもんですね♪
サッパリするわ。
なんといっても達成感がありますね。
「やったぞっ!」って気になります。

書類をただ捨てるのもなんなので、
露天風呂の焚き付けにしました。
どっさりあるしさ。
ついでに露天風呂に源泉(温泉)を流し込んで、
湯甕(お湯を溜め込むカメ)にし、
外付けにもう一つ湯船をしつらえて、犬どもを洗うことにしました。
種類がしこたまあったので、
薪も燃えるのが早かったこと、早かったこと。
うちのポン助マクレーンは、温泉が大好きです。
もう一匹いるヨークシャーテリアも,大の温泉好き。
良かったね♪
焚き付けの書類がいっぱい出てさっ♬

犬を洗っただけでは、お湯が大量に出過ぎて、
結局その後、鈴ちゃんもわたしも露天風呂に
入りました。
それでも、まだお湯が余り過ぎ・・・
どれだけ書類を焼いたんでしょうね。
まだ、いっぱい溜まっているんですが。

明日は、いよいよわたしの机の上に手を付けます。
ここを崩さなければ、「断捨離」したとはいえないでしょう。
本丸決戦というヤツです。
さあ、頑張るぞっ!

え?明日も露天風呂になるんだろ~か。
書類が・・・

アバター
2016/06/11 18:56
父方の亡き祖父母の家にはリフォーム前、五右衛門風呂がありまして、
そこにあった新聞、雑誌(叔父達がとっていたと思われる古い雑誌。面白かった…)は
全て燃し木(祖母はそう言っていた)にされました。

五右衛門風呂でお風呂沸かして、ばあちゃん孝行すればよかったなあ…
アバター
2016/06/11 18:34
優coさん、・・・いえ、わたしも今日は断捨離どころではありませんでした。

もう・・・疲労困憊・・・寝ます。
アバター
2016/06/11 17:57
断捨離、秋に引っ越すのでしなくてはいけないのですが・・・
だんだん疲れてきましたε-(ーдー)ハァ
はなちゃんのきっぱりした性格が欲しい!!

もう一度やり直そうっと・・・
アバター
2016/06/11 17:56
泪珠さん、
わたしも本丸決戦と言いたいところですが・・・・
今日のブログに続く・・・・・
涙~~~~~~。。。。
アバター
2016/06/11 17:55
大喜さん、こんにちは。

温泉は、毎日入ってやっと効果が期待できるものだと分かりました。
冷え性は完治しましたし、
日々、魔の交差点トラブルで負う擦過傷は、
温泉に入ると、治りが早いんですよ。
一家に一本源泉運動を起こしたい気分です。
アバター
2016/06/11 16:11
うちも絶賛断捨離中です~
いらない服はぜ~んぶ処分~

本だけは処分できません~
アバター
2016/06/11 15:37
はなこさんの天守落城を祈願しております
(笑)

自宅に温泉はいいなあ!
私は今から車で13分の日帰り露天風呂に行ってきます!
アバター
2016/06/11 07:16
まぎまぎちゃん、おはようございます。

ポン助もローズも、カピバラみたいにじ~~~~~~っと湯船につかっていますよ。
気持ちいいんでしょうねえ(^^♪
お風呂上がりのタオルドライが大好きで、
バスタオルを広げておいてやると、
自分から、のてのてして体を拭いています。

今日は2匹とも、毛艶が良いです♬
臭くないしっ!
アバター
2016/06/11 07:13
レン姫様、おはようございます。

ヨークシャの「ローズ」は、鈴ちゃんの娘ちゃんが飼えなくなった犬で、
もう10年も昔から、鈴ちゃんが引き取って飼っています。
ちっちゃいんで、つい目が届かないんですが、
自己主張はなかなかのものなので、
ポン助にも、先輩風をブーブー吹かせています。
アバター
2016/06/11 07:10
Mt.かめさん、毎週一つづつ大きなゴミを捨てる・・・
そういう地道さが、綺麗を保つコツなんでしょうねえ。
おし!その手法を頂きます。
毎週木曜日の、燃えないゴミの日に1個余分に作れるように努力します。
いいアイデア、ありがとうございます。
アバター
2016/06/11 07:08
らんなーさん、おはようございます。

あ、筆足らずで申し訳ございません。
書類も山ほどあったのですが、
流木も、積み上がっていました。
盛大にお炊き上げしました。

ポン助、大きな犬用湯船の中で気持ちよさそうに寝そべっていました。
お風呂から出たあと、よっぽど快適だったのか、
嬉しそうにはしゃぎまわっていました。
タオルドライが、大好きです(^^♪
アバター
2016/06/11 06:45
パゴットさん、おはようございます。

スコッティ・・・懐かしい。。。
アヤツは家出したままです。
うちには、じつはもう一匹、ヨークシャーの「ローズ」がいます。
ローズは、小さいので日頃より影が薄いです。
でも、愛情は濃いです。

特殊な端材が捨てられない気持ち、良く分かります~。
うちもスチレンボードが、なかなか捨てられません。
アバター
2016/06/10 22:35
お風呂に入ったマッ君とローズちゃんにさわりたい―❤
温泉に入ってるところ、見たいなぁ・・・!
かわいいなぁ いいなぁ
アバター
2016/06/10 22:08
断捨離はすっきりしますよね。
私もやってさっぱりしたことがあります。
今はたまってますが。

スコッティ帰ってきたんですか?
ん、それとも新しい犬ですか?
アバター
2016/06/10 21:17
毎週地道に燃えないごみを一袋ずつ
捨てているのですが、まだまだ(笑)
大物を夫君が刻んで袋にはいる
サイズにしてくれたらいいんだけど・・・
アバター
2016/06/10 21:04
書類で風呂を沸かすのはなかなか大変だったのでは?…と。
重なっていると中まで燃えないし、バラして丸めれば燃えやすいけど、
あっという間に無くなってしまって、誰かついてないと火が絶えてしまう… (´ω`) ンー…

そうそう、犬ども-ポン助くん=??? が気になってました。
アバター
2016/06/10 20:51
おや?!スコティ帰ってきてたの!?
あれ?スコティはヨークシャだったけか?
むむむ。

うちもプチ断捨離して、スチロール系の端材を捨てました。
ちょっと特殊な材料は端材になっても捨てがたいので溜まります。(^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.