Nicotto Town


すずき はなこ


がんばれ、トンちゃん。

あかん・・・
昨日とは、打って変わって、
「忙中閑なし」な週末でした。
暑いし・・・。

ところで、トンビのトンちゃんですが、
病院で出された「高栄養食」なるパウチのキャットフードが、
どうも口に合わないらしく、「ぺっ」てするんです。
だけど、これは体のためにも絶対食べなきゃいけないゴハン、
トンビに味覚もないだろうと思っていたのですが・・・

トンビ、とんでもない美食家です。

お客様が釣って来てくれた新鮮なイワシやアジは、
お箸からそのまま食べるんです。
ゴックンゴックンいってくれます。
で、干からびた小鰺を貰ったら・・・
「ぺっ」なんです。

トンちゃん、新鮮な海の幸が好き。

そいで、今日のすずき家の晩ごはんは「土曜のうなぎ」だったんですが、
このうなぎのアタマを3匹分、
またまた、お箸から取って食べるんですよ、
しかも、一瞬で2つ丸のみ、
3つ目はのどにつかえたらしく、しばらく休憩してからちぎって食べていました。
このうなぎのアタマ、よっぽど美味しかったらしく、
嬉しそうにしてるんです。

トンちゃん、ウナギのかば焼きも好き。

病院の先生は、「トンちゃんは、牛肉が好き」と言っていましたが、
鶏のささ身はどうですか?と聞いたら、
基本、「鶏肉はやらないでほしい」ということでした。
鳥類の病気というのは、簡単に食べ物から感染するからだそうです。
だから,鳥肉はダメです。
でも、トンビはよく他の鳥を襲って食べているけどなあ。
人間の食べる鶏肉は、殺菌処理もされているんだけど。
まあ、倫理的な問題(?)かな?

トンちゃん、本当はケンタッキー・フライド・チキンも好き。

雑食だもん。
なんでも食べるわな。
エライもので、鈴ちゃんのことは突かなくなりました。
わたしや鈴ちゃんと、他のお客様は区別しているようです。
(ほかのお客様には、威嚇する)
トンビは、賢い鳥だとは聞いていましたが、
思っていたより、もっと賢いのかもしれません。

仲間の声が聞こえるらしく、
空へ向かって、必死で羽ばたこうと試みていますが、
右翼は,包帯とギブスで固定されていて、飛ぶことはできません。
目で、空を追いながら、
「いつか、必ず、あの空へ帰ろう」と決意しているのかもしれません。

がんばれ、がんばれっ、トンちゃーん!

アバター
2016/08/10 19:28
トンちゃんすごい美食家で賢いんですね

仲間の声で飛ぼうとするって 泣けるww
いつかまた飛べるようになりますようにT~T 

アバター
2016/08/07 18:25
お魚の中に栄養食を詰め込んでみるとか・・・
確か、子供アザラシの栄養補給にお魚にミルク入れて凍らせたものをあげるって聞いたことが。
ぎゅぎゅっと詰め込めば食べてくれるかしら?

あ!!
友情、おいしくいただいています!!
感謝感謝です~!!
アバター
2016/08/07 13:31
以前、モクモクファーム内を歩いている仔豚ちゃんに
バーベキューで焼いた豚肉入りのソーセージをあげてる人がいて
バクバク食べてた光景を見て、
「共食いなのにいいんだろうか?」と・・・頭をよぎりました
アバター
2016/08/06 23:19
ふと、思った。
そんだけ雑食だったら、フンは匂いも量もすごいんじゃないかい?
うちで昔飼ってたインコとはくらべものにならないくらいに。

大変だあ。
アバター
2016/08/06 20:56
美食家だわ。
ぺっ!だって。困ったコ。
でも、他のひととおふたりを区別するなんて。保護の甲斐がありましたねー(^▽^)b
シッカリ食べて、また大空へお帰りねー!
アバター
2016/08/06 20:13
新鮮なものを常日頃食べてたんでしょうねー(笑)
ああ、でも蒲焼やフライドチキンのように
塩分の強いものはあまりやらないほうが
いいかもしれません。獣医の先生が
OKというのならいいと思いますけど・・・
アバター
2016/08/06 20:06
鳥にも味覚があるんですね!
はばたけ、トンちゃん!
アバター
2016/08/06 20:01
贅沢なトンちゃんですね~
美味しさがわかるのか?鼻が良いのか?
人間の食べるものが美味とわかるのは動物共通なのかな?

はなこさんと鈴ちゃんを他の人と区別するようになるって賢いですね。

仲間たちも頑張れっていっているのかもしれません。
頑張ってね、トンちゃん!
アバター
2016/08/06 19:48
(=゜ω゜)ボー…凄いっ! 目覚しい進展ですねぇ~

カエルの死肉は平気でも、腐りかけた魚は駄目?って事かな…(´ω`) ンー…
多分、雑菌の繁殖度が違うんでしょうね。魚のいたみは早そうだし…

はなこさんと、鈴ちゃんを覚えてくれたのなら嬉しいですね ((o(*^ω^*)o))
可愛いなぁ~♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.