Nicotto Town


すずき はなこ


やれやれ

「弱小零細吹けば飛ぶよな将棋の駒・悪徳不動産株式会社」、
唯一の空き家物件、おかげさまで(仮)ご契約いただきました。
ばんざ~い(^^♪

空き家だった期間、たった1か月でした、おお~♪
(これで、自社物件すべて満室!)

歯医者さんが「入りたい」と一番最初に言ってこられましたが、
まあ、エントランスのイングリッシュガーデンをぶち壊して「駐車場にする」だの、
「大理石のジャグジーは、要らないので壊す」、
「2階も全面的に、洋室にする(現在和室8畳、6畳、洋室10畳)、
「3階のペントハウスは要らない」とか、
「全面改装で基礎まで掘り込む」とかいうので、
すっかり嫌気がさしていました。

新しいご入居予定は、「テニススクール」の事務所なんですって。
本社が大阪市内で、南方面の支社になるそうです。
まあね、国道沿いで立地も良いし、駐車場が4台着いてるもんね。
テニススクールのイメージだと、イングリッシュガーデンも、
大理石のジャグジーもピッタリくるじゃないですか。
それに一番の懸念だったイタリア製の手工シャンデリアの一群(1階のリビングに8セットついている)も、
「このまま付けておいて欲しい」と言ってくださいました。
これが嬉しかったんです。
(こんなに素敵なシャンデリアを倉庫に入れるのは忍びない)

保証会社の審査も通りましたし、晴れて正式契約となります。
(その前に、こちらで鍵の付け替え、ハウスクリーニングを入れなきゃなりません)
良かったわあ~♬
嬉しいわー。

この物件が、うち(吹け飛び株式会社)で一番の高額物件だったので、
これが、空き家のままでは、会社の士気にかかわるなあと、
内心気が気ではなかったのです。
まあ、良かった、良かった。

暦が9月に変わって、
いろんなことが、良い方向に変わってきたように感じます。
「魔の交差点」トラブルも激減して来ましたし、
県との折衝も珍しくいい方向に動いています。
ヤギたちも草刈りを頑張ってくれていますし、
トンちゃん(トンビ)も生きる気力満タンです。
鈴ちゃんが、昨日、大きな書架を2台設置してくれたので、
事務所にあふれかえった書籍の山も片付きそうです。

毎日、たいした変化はないような日々を送っていますが、
その毎日の積み重ねが、少しづつっ少しづつ向かう方向を決めているんですね。
なにも特別な技はありません。
毎日、同じことの繰り返しです。
そしたら、季節の方から、変わってくるのですから、
やってくる幸運を、ありがたく頂戴するだけだったんですねえ。

うん、今まで、自分が「これだっ!」ってやって来たことは、
損ばかりだしていました。
もうなにも、やるまいよ。
静かにしてよっと。
(多分、2,3日しか続かないだろうけど)


アバター
2016/09/01 09:11
待てば海路の日和あり ですね!
はなこさんの問題が解決し、風が良い方向へ針路を進めて行ってるのですね!素晴らしい!!あやかりたいっ

“毎日の積み重ねが、少しづつっ少しづつ向かう方向を決めている” 重いなぁ。
いい加減に積み重ねてきたからこんなに転職先が見つからないのだね。なーんにも自分をアピールできる材料が無いと底無しに沈みこんで行きそうになってますxxx頑張らないとって毎日自分を鼓舞しています。

アバター
2016/09/01 08:33
大した変化がないような日々
だけど、確実に少しずつ良い方向に向かっている
そんな感じがします

急激な変化は後で揺り返しが来ると覚悟しなければならないと経験から思います
穏やかに変化していく、いいことだと思います

私も今大きく急に動かずにじっと日々の積み重ねして待っているところです
アバター
2016/09/01 07:25
あはは。
はなこさんがじっとしてノンビリしている姿って
イメージしにくいです。わたしは棚から牡丹餅、果報は寝て待て
が大好きなんですけどね。今日は直売の園芸コーナーに行って
ちょっと植物を買って来ようかと思ってます♪
アバター
2016/09/01 07:07
色々な問題が片付く様ですね♪良かった良かったヽ(^。^)ノ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.