Nicotto Town


すずき はなこ


夢は叶う!(って、まるで有料配信)

昨日は、海上保安庁の査察が入ったり、
思わぬお客様が、ハラハラとおいでになったので、
キャンプ場の整備には、行けませんでした。
まあ、そんなときもあるさっ。
気にしません。

今日はねえ、
大工仕事の木っ端材もいっぱい溜まったので、
キャンプ場で、焼き芋dayです~(^^♪
焼き芋を焼きながら、草むしり、土壌改良に精を出そうと思っています。

わたし、
夢だったんです。
庭の落ち葉を拾って、焼き芋焼くの!
イメージはもう少し小さいフツーの民家の焚き火でしたが、
まあ、夢というものはすべて叶うわけではありません。

幼稚園のころに「将来の夢」で、心に決めていたことは、
割りとあっさり叶いました。
「焼きサバを1匹、食べる」でした。
そのころのわたしは、無類のサカナ好きの子供で、
特に「サバ」が大好物でした。
でも小さいので(なにぶん幼稚園児)、4分の⒈しかもらえませんでした。
それが不満で、不満で。
幼稚園の参観日かなんかで「将来の夢」を発表するとき、
大きな声で「サバを1匹、食べたい!」と言いました。
大爆笑の渦の中、
顔を真っ赤にした母親に、家に帰ってから、えらく叱られたのを覚えています。
それから間もなく、大きなサバを1匹、夕ご飯に出されましたが、
そのとき、食べ過ぎたのでしょうか、
「サバ・アレルギー」になり、今でもジンマシンが出ます。
ジンマシンは出るんですけど、相変わらずサバが大好きなので、
背中をポリポリ搔きながら、サバを食べ続けています。

ああ、一度ねえ、そういえば「アナフェラルキシーショック」を起こして、
救急車で搬送されましたねえ。
お医者さんから「サバは、止めなさい」と宣告されたものです。

Hawaiiで学生だったころ、
「あなたが心に決めていることは」という課題のショートトークで、
「もし、わたしが、自殺するときは、サバを食べる」というテーマにしました。
ポジティブなテーマでしたが、A+を貰いました。

え?
なんのはなしだっけ?
夢?ああ、夢が叶ったという話でした。
サバじゃないよ、芋だよ、芋。
あー、秋だなあ。
芋、焼こうっと。

アバター
2016/10/15 23:03
焼き芋って、ストーブの上でアルミホイルに包んで焼くのが
我が家の基本でした。
外で焼くのは町内の神社で左義長の時にやって以来かもwww

サバ、こっちじゃあんまし獲れないのか、
子供の頃は、せいぜい
笹寿司の薄い切り身くらいしか縁が無かったなあ。
アバター
2016/10/14 16:59
アレルギーとかではござんせんが、カボチャが喰えなくなりつつあります。
丸のは絶対ダメ。割ってあってもダメ。調理しても何かイヤ。

畑にカボチャを置き去りにするのは止めようね!
アバター
2016/10/14 12:13
うちの近辺では条例か何かで、焚き火が禁じられてしまったみたいなんです。
ほとんど農耕の地域で馬鹿げた法令を作ったやつは誰だ?! o(`ω´*)o
これが 「地球温暖化対策」 だとしたらアホの極致。 

籾殻を焼く事が出来ないので、畑の肥料が作れません。草刈した草も燃やせない。
薪で焚く風呂も沸かせません。 芋も焼けません。

何でも、どこかから煙が上がったら通報されるという話です。
二酸化炭素が地球を暖めると信じているバカが増えたんでしょうかね? そうなんでしょうね。
こんなバカばかりじゃ日本も(世界も)終わりに近づいていると見るしかなさそうです。

しかし… サバにとことん惚れましたねぇ~ (=゜ω゜)ボー… 
これからは芋にしましょう。そうしましょう♪
アバター
2016/10/14 11:47
知人に、エビのアレルギーでエビ好きな人がいます。
彼はどうしてもエビを食べたくなったら、主治医に前もって連絡を入れて食べるとか・・・
アバター
2016/10/14 11:29
焼き芋、良いですね。夏休みで田舎のおばあちゃんのところに行くと、お風呂(なんとマキで炊いていました)の残り火でよく焼き芋を焼いていました。これが夕方の楽しみで今でも覚えています。
アバター
2016/10/14 11:17
アナフィラキシーとはまたゴ-ジャスですね@@;

子供の頃、初めてサバを食べたのは、パパと堤防釣りで釣った20cm位の
小さなもの、同じくらいの大きさのアジに混じって釣れました。
開いて、アジと一緒にフライにしました。サバは2尾だったのでパパと1尾ずつ
のはずが、私が「サバ美味しいねえ。サバ美味しいねえ」と繰り返し言うので、
パパが譲ってもう1尾も食べました。本当に美味しかったのです。^^
かすかな記憶です。

アバター
2016/10/14 08:53
サバ、好きなのにアレルギーって・・・。笑えないけど、笑っちゃった。ゴメンナサイ!!
屋貴井も 屋貴井もヽ(`皿´)ノ何このPC!
ほくほく焼き芋!いいですね❤

望みや夢が叶うのは、そうなるように努力されるからですよね。
そうなったらいいなぁ~と思っているだけでは叶わないですよね、やっぱり。・・・・。
コメダは努力のしようもないけれど・・・。
頑張らないと時間切れになってしまうxxxx
アバター
2016/10/14 08:10
わたしもたいていの望みが叶いますねー(笑)
コメダもこんな山奥なのにいける範囲にできたし♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.