Nicotto Town


すずき はなこ


「極楽とんぼ」計画

心理学的アプローチから言うと、
「お金を使う」という行為は、
ほとんど習慣から来ているものなのだそうです。
ぜったい、必要なモノなのかどうか!までは、
考えていないことが多いらしい。
夕方だからスーパーに行く。
暇だから、ブラブラする。
なんとなくストレスを感じているから、
バーッとショッピングに走る。

要するに「癖」みたいなもので、
「必要に迫られて」と言うのは、
だいたい1割くらいらしいですよ。

「聖☆お兄さん」たち、
実はもう年収100万円ラインでの生活には慣れています。
むしろ、今年はもっと労働時間を減らしたかったんだそうです。
「暇に挑戦する」らしいんです。
新しい「生き方」を模索しています。

月曜から週末まで、満員電車に揺られて会社勤め。
会社では、上司の顔色を窺い、仲間との人間関係に気を使い、
仕事で残業し、得意先で絞られ、
へとへとになって家に帰ってきて、
子供は寝ているは、嫁さんは文句ばっか言うわ・・・では、
「何のために、生きているのか」分からなくなるからです。

支出を減らせば、
収入を気にしなくてよくなる。
収入が少なければ、所得税は免除、
年金も免除で半分は収めたあことになる。
将来どうなるかわからない年金制度に頼るより、
自分たちで自給自足に近い生活をしながら、
仕事を減らしてできた余暇を、
自分の好きな活動に使って、楽しく生きようという考えです。

学生時代、わたしは「将来絵描きになりたかった」ので、
その実現のためには、
きっと「聖☆お兄さんたち」のような生き方をしたでしょう。
だけど、結果的にグラフィックデザイナーになったので、
電通のような社畜ワーキングを強いられたのは、言うまでもありません。

夢と現実は、えらい違いでした。

「聖☆お兄さん」たちの実験を成功させる黒子をやってみたいのです。
彼らの「夢」を実現させることに協力したい。
そして、誰もが、
人間らしく自由に生きられるんだということを証明してみたいのです。

消費が習慣に左右されるのなら、
「悪い習慣」は断ち切りましょう。
「聖☆お兄さんたち」が入植するとき、
新しいブログで、その生活をオープンにして行こうと企画しています。

彼らは今、シェアハウスで生活し、
週20時間労働(工場勤務等)で収入を得ています。
そして、なんとその収入でも半分は貯金できているとのことでした。
もうベースができているのです。

わたしの仕事は、彼らの生き方を、
ソフィスケイトさせて、スタイルを作ることです。
仕事以外で、彼らと話していると時間を忘れてしまうほどで、
専攻は「法律」と「経済学」だったっけ?いや「社会学」?
一人はクリスチャンで、
一人は永平寺のお坊さんのようなたたずまいです。
(だから「聖☆お兄さん」と呼んでいるの)

ブログの気の利いたタイトル、
何か思いつきませんか?
いいアイデアがあったら教えてください。

アバター
2017/06/09 23:12
あと、「支出を減らす」のではなく、最初に大体の必要経費を算出して
「支出を増やさない」の方で行った方が、長続きしそうな気がします。

ブログのタイトル
聖おにいさん なら「いえっさ」とか「松田」とか付けても・・・。

アバター
2017/06/09 22:50
「人間らしく自由に生きる」「楽しく生きる」と、
「何のために生きているのか」は、
本来なら両立しにくい命題のような気もするけれど。

「夢」のために、まず犠牲にすべきは「自由」である
ってのは、まあ人それぞれなのでしょうけど

すべての生き物は、生きた証に何かを残そうとするけれど
その呪縛を無視してまでも生きながらえようとするのは、
「人間らしさ」故なのか、どうなのでしょうね。
アバター
2017/06/09 07:21
いままでのブログからの整合性からして
「極楽」というフレーズはあるほうがいいでしょうねー。
「極楽ビオトープ実験中!」なんていうのはどうでしょう。
実験じゃなくて、試験でもテストでもかまいませんけど(笑)
アバター
2017/06/09 05:59
(´ω`) ンー…どうも 「極楽とんぼ」 は例のお笑いコンビを連想してしまって…
心象が良くないんですよね。

同じ使われ方をする言葉として、「極楽とんび」 というものもあるそうです!! 
Σ( ̄Д ̄;) こっちのが良いんでないかい?! トンちゃんから学ばれた事も多いですし♪

少し具体的に実験内容が見えてきたような気がしますヽ(´ω`)ノ 
失敗しながら修正していけば完璧に近づくでしょうね。
アバター
2017/06/09 01:11
Heaven for Everyone
かな。QUEENより。
アバター
2017/06/09 00:26
タイトル応募
「磯辺のあるばむ」
アバター
2017/06/08 23:02
私の生活が、はなこさんの言う理想と対極のモノだと思います。
収入のほとんどを家賃・駐車場代にとられ、光熱費・食費でほぼチャラ。預貯金にまわせる余裕も無く、ストレスは増え続け、ショッピングで気分転換・・・
贅沢したい、とは言わないですが、もう少し何とかしないと、って気持ちばかりが空回りしています。
脳が無い奴はダメなんだと暗澹たる思いです。
あ、暗いな。なる様になるさーーー!健康でよかった~!
アバター
2017/06/08 22:34
にゃはははははは
それ以上のうまいタイトルは思いつきません!
すっごい納得しちゃいました。

ちなみに私は、LUSHの石鹸買えて、だーりんと猫様が快適に暮らせるならOKです。
買い物は週1回行かないこともあります。
安い時に買って、ストックするのが好きなんです。

だーりんは逆。
なので手綱をギュっとね。
アバター
2017/06/08 21:26
もしかしてとは思ってましたが・・・
聖☆おにいさんって、前に、はなこさんが招待したお二方ですか?
引っ越して来るんですか?

ブログタイトルですか・・・
「極楽!清貧版!!」とか
ああ・・・上手くない・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.