Nicotto Town


すずき はなこ


事件ライブ中継!名誉毀損か窃盗犯か?

「日本人は、正直で真面目」だなんて、誰が言った大嘘でしょう。
もう、ほんとにイヤになってきます。

この暑い中、朝の4時起きで仕事をし、
夕方になってやっと終業、
ダイエット中のシリアルだけの晩ごはんを食べているときに、
バイクの不法侵入です。

事務所も閉店ガラガラした後なので、
誰も居ないと思って侵入したのでしょうか、
「あ~あ」とため息をつきながらも、鈴ちゃんと現場へ出ました。

「車両進入禁止区域ですが、なぜ、入りましたか?」と聞くと、
「え?入ったらアカンの、知らんかった。」
知らんわけがないじゃないの、
進入禁止区域の正面には、3枚もの警告看板、
その交差点に入る前に、2枚の大きな道路標識、
ステンレスのバリカー錠が2本、馬と呼ばれるバリケード2本、
おまけに三角コーンが20個以上も立っていて、
コーンとコーンの間は、虎バーで物理的に侵入できないようになっています。

これが、なぜ、進入禁止だと理解できない?

「いや、ほんとは自動販売機が見えたので、ジュースを買いに来た」
交差点から、自動販売機は見えません。
「ジュース、買ったから」
進入禁止区域は、
ジュースを買いに来る人は入れるなんて規則はありません。
そういう姑息な、利益の交換みたいな考え方は大嫌いです。
あなたが、ジュースを買ったところで、
わたしと鈴ちゃんを煩わす書類の手間で、
人件費は十分すぎるくらいオーバーしました。

もう、この暑さで怒る気もしやしません。
さっさと書類を書かせて(通行許可書)放り出そうとしたところ、
慌てて出てきて、ドアを閉め忘れ、
猫に晩ゴハンを全部、取られていました。

あのね、あんたが簡単に進入禁止違反をしてくれたことで、
わたしたちの仕事が増えて、
晩ゴハンがなくなったんだってこと、覚えておいてくださいね。
通行許可書に記入をしてもらって、
もう、おしまいという寸前で、
「一応、住所の確認をしたいので免許証を見せてください」と言いましたら…
顔色が変わりました。

コイツ、住所、ごまかしてやがった。

ここで、本気で怒りモードに切り替わりました。
書類を書いて帰してあげるとなっているのに、
まだ、その書類にウソを書くのか・・・
そのためにわたしの晩ゴハンもなくなっているのに。
仕事も、残業くらわせてくれてんのに。

ジュース買ったから。
知らなかったから。
コンクリート塀を作っておけばいいのに・・・
などとまでぬかした挙句に、晩ゴハンなし。
サビ残付き。

もういい。
うちで許可書、貰わなくていい。
だけど許可書なければ、ここから出れらないので、
明日、県庁に行って、同じ書類を書いて、出してもらってください。
なんで、ここまで小バカにされて、
うちで便宜を図ってやらねばならないんでしょう。

勝手にしろ。

「バイクは動かせないようにチェーンを掛けねばなりませんが、
スポーク部分に擦り傷が付く恐れがあるので、
もしよければ鍵をお預かりした方が、安全ですが?
ついでに、ヘルメットも盗難にあう恐れがありますので、
事務所でお預かりしておきますよ。」

あっさり鍵を渡してくれたんですが、
2つ、鍵が付いていたので、
「何か、困るかもしれませんので、1つだけでイイです」と言ったんですが、
「後の荷台の鍵だから、いいんです」と、
2つの鍵を渡してくれました。

「はい、じゃあ、明日、県庁へ行ってくださいね」

まー、嘘ばかりつくロクデナシだなとは思っていましたが、
それから1時間ほどした後。
県庁の道路管理課から、電話がありました。
「すずきさん、いくらなんでも、鍵を盗ったらイカンでしょう!」
え?
誰が盗ったの。

「あなたに、鍵を奪われたと言って苦情がきてますよ!」って。
はあ?
誰が、強奪したの?
チェーンよりいいんじゃないのって、合意の上、渡してくれたんじゃないの?
強奪した?

そうか、そう言うんなら「警察に行ってもらいましょう」
窃盗で告訴するように、お伝えください。
念のために、申し添えますが、
一部始終は、ハンディカム2台と防犯カメラ3台に記録されています。
いつでもかかってきなさい。

「え?盗ったんじゃないの?」
「取っていません、預かっています」

…というところまでが、さっき会った事のすべてです。
道路管理課は、
「相手の人に、問いただします」と言って電話を切ったっきり、
一向に、掛け直しては来ません。

待ってるのに。

もう9時廻ってるじゃん。
いつもなら、寝ている時刻です。
困るなあ。

あのバイクの運転手、ほんとに嘘ばかりつくヤツなんだなあ。
こんどは、わたしを泥棒にしたんだ~。
許せんな。

さて、どうしてくれよう。
と、思う現在進行形ですが、
眠いので、もう寝ます。
どうなることか、続きは明日のお楽しみ~。
窃盗犯で、北署にパクられてもいいけどなあ、
虚偽告訴で、返り討ちにしてくれるわ。

おやすみなさーい。

アバター
2018/07/25 10:46
お疲れさまです。><
アバター
2018/07/25 08:49
何かを預かるときは裁判になったときのために合意書を書いてもらってお互いにサインするのがよいかと。
アバター
2018/07/25 00:31
最近のバイク乗りの「バ」は馬鹿のバだと知り合いの真っ当なバイク乗りは言ってますね(--;
アバター
2018/07/24 23:09
あちゃぁ、これはお気の毒。
野良犬に咬まれたとでも思うしかなさそうですなぁ。(>_<)
アバター
2018/07/24 22:31
そんなアホウのことはすっかり忘れるぐらい
ぐっすり眠って下さい。
どう考えたって理解不能な人種です。
アバター
2018/07/24 21:30
うわぁ最悪ですね!!!!!!
言い訳→文句→おまけに偽証ですか
わたしはまだ子供ですが、そういう大人にはなりたくないと思います
アバター
2018/07/24 21:23
あらあら、大変でしたね。
バイク野郎は二度とこないでほしいです。

はなこさん おやすみなさい!
アバター
2018/07/24 21:21
(;´Д`)あぅあぅ…おつかれさまです~
髪の毛から爪先まで「嘘」で出来たような人物だったんですね…
アバター
2018/07/24 21:18
はなこさんも、大変な一日でしたね。
おやすみなさーい♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.