Nicotto Town


すずき はなこ


日々是好日、学ぶこと多し♪

「会員制海洋レジャークラブ」、
台風20号、21号と連続して、
小型ボートを収納している艇庫が吹っ飛ぶという被害が出ました。
艇庫に入ってないボートも、数艇飛びました。
未だに、引き揚げられていないボートもあります。

今回の被害で、心が折れて、
小型ボートを辞めるというお客様もいらっしゃいます。
そんなものですよ、
海のレジャーというのは、(山もそうですが)
フッと限界を感じるときがあるようです。

そういう時が潮時かも知れません。

そして新旧交代、
新しく艇庫を持ちたいというお客様が殺到しています。
いえ、もともと艇庫は、順番待ちで、
多い時で7,8人の会員様が待っておられました。
今年の台風被害で、
辞める方が出たので、繰り上げ当選という形で艇庫建設です。

これも吉祥というものでしょう。

小型ボートの愛好家は、いろいろ制限もあって、
そんなには多くはありませんが、
今年あたりから、シーカヤックがものすごく増えましたねえ。
船外機のない海釣りですが、
逆に、沖の方には行かないので安全だとはいえます。
ひっくり返って、一切がっさい失くしてしまう人はいますけども。
ライフジャケットは必須ですので、
命までなくすことはありません。

お若い方に多いので、
「会員制海洋レジャークラブ」、
平均年齢、一気に若返りとなりました。

キャンプ場の稼働率もどんどん上がり、
まるで古参のレジャー施設のような雰囲気です。
ついこの間、拡張したばかりなのに、
このままで行けば、損益分岐点のギリギリくらいで行けそうです♪
全然、ダメだろうと思っていたんですけどねえ。

「吹け飛び株式会社」の方は、
日本全国空家率の増加に対し、
少子高齢化の影響で、賃貸業に良い展望はありませんが、
「会員制海洋レジャークラブ」のような、
格安レジャー産業は、まだまだ伸びしろがありそうです。
もっともこの業種は、新規参入が難しいという利点もあるのですが。

問題は、その伸びしろを思い存分、伸ばしてやるために、
駐車場のキャパシティをどう上げるかという点です。

最近、一つ気がついたことがあります。

株であれFXであれ、不動産であれ、M&Aであれ、
こちらが投資したいときが、買い時ではないのです。
それは、こちらの都合だけの話、
良い値で売買できるかどうかは、向こうが決めることなのですね。
ですから、うちのような弱小零細企業は、
こちらの都合で売買をかけるのではなく、
向こうのご都合で、売りに出た時に、
一気に買いに行けるかどうかだけが、
勝負のしどころだということです。

待ちましょう。
今回のいろいろな天災は、
すべて苦労の種ではなく、
クリアランスのきっかけになるやもしれませんからねえ。

資金調達に陰りが出たら、
わたしが待っている物件も、売りに出ると踏んでいます。
それまでは、
「買いたい」そぶりは見せません。

ダメならダメで、それは時合でなかっただけのこと。
さて、どうなりますか。
実弾、積み上げてお待ち申し上げております。

良きにつけ、そうでないにつけ、
焦らず騒がず、竿を垂れる・・・
うちのクラブには太公望がたくさんいらっしゃいますから、
皆さんのお姿から、勉強させていただきました~♬

ありがとうございます。

http://nannsetogg.naturum.ne.jp/

アバター
2018/09/10 23:49
物事にはタイミングというものがあって、
上手く合わせられる人が成功するんですよね。
自分はどんくさいので、着払い振り遅ればっかりです。(T_T)
アバター
2018/09/10 22:11
ケセラセラ ですね。
アバター
2018/09/10 22:10
そっか~(;´Д`)
これが潮時と思って止めてしまう方が居るのはちょっと寂しいけども、
若返りはちょと嬉しい傾向かもですね。
カヤックって波の影響をもろに受けて不安定なイメージが拭えないのに、
大物を釣ってくる方達が居ますからねぇ…驚かされてます。
やっぱりひっくり返って全部投げ出すケースもあるんですね…:(;゙゚'ω゚'):
アバター
2018/09/10 21:44
待てば海路の日和あり。 ですかな。
アバター
2018/09/10 21:21
不幸と思えることが不幸ではないことがあります
アバター
2018/09/10 20:53
そーですよねー。
うまく行かないときは「時にあらず」
ということなんだろうなあと思うことにしてます。
自分の器にあわないものだったとか、まだ早いということとか。
まだまだ試練の真っ最中なので、心が折れそうになることもありますが
最後の一歩までがんばりたいですー。はなこさんのように、いい人脈に恵まれたい♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.