Nicotto Town


すずき はなこ


冷蔵庫大掃除大作戦・前半戦リード!

冷蔵庫内・大掃除大作戦!
朝から順調に進めて、半分終わりましたーっ!

すげっ!
シャンパン出てきたっ!
やったね、ご褒美だねっ♪


7年前に事務所棟が放火され、
200平米を全焼したときに、
とーぜんですが電気製品もすべて、アウトになりました。
今の冷蔵庫、その時に買いなおしたヤツなんですよね。

アメリカでは人間が3人くらい入りそうな家庭用冷蔵庫は普通ですが、
日本では、高品質でそういう冷蔵庫はありません。
業務用なら、でかいだけの冷蔵庫はあるんですが、
細かい機能はついていません。
で、当時、日本で売っている家庭用で一番でかい冷蔵庫を買いました。

これがねーっ、便利なんですよ~♪

まず、うちはゴハンはまとめて1升炊きで、
ジップロックのゴハンパックに分けて冷凍します。
その時に、炊き立てのアッツアツのゴハンを、速攻冷凍する機能があります。
炊き立てゴハン球速冷凍機能!
これは便利~♪

そもそも、うちはゴハンにはうるさい(おかずにもうるさい)
炊飯器も、ガス釜一升炊きなんです。
美味しく炊けたゴハンを、急速冷凍しておけば、
いつでも美味しいごはんは、確保できるわけです。

そしたら、急場、おかずはお漬物や卵かけご飯となっても、
「美味しいゴハン」はいつもある!って、ニコニコ顔。
ベースは、ゴハンですね~♪

もっと言えばね、
そのガス釜で炊くお米は、直前精米しています。
うん、精米機もあるんです。
お米はね、なーんと、
「極楽」ブログにいつも出てくるクソジジイ様から、
分けていただいています。

つまり、筋金入りのゴハンなんですよ~♪
だから今の冷蔵庫の「炊き立てゴハン急冷機能」は、バッチリ!

あ、気が付けば。
冷蔵庫から、とんでもない横道にそれている・・・
ね~、だから冷蔵庫の掃除が進まないんですー。
午前中、何とか半分済みました。
午後から、残り半分を何とかやっつけるぞーっ!

とにかくでかい冷蔵庫なので・・・

https://nannsetogg.naturum.ne.jp/

アバター
2018/11/29 07:36
おつかれさまーー\(^o^)/
アバター
2018/11/28 21:32
冷蔵庫掃除・・・・う頭が・・
アバター
2018/11/28 20:56
おつかれさまでした~ヽ(´ω`)ノ 片付きましたね♪
アバター
2018/11/28 20:33
お疲れさまでした^^
うちの冷蔵庫は、今時では大きいほうではありません(置き場がないのと私が届かないのでw)
それでも、冷凍室は、いつもパンパンなので・・・お掃除パスですw
あ~、冷蔵室と野菜室の拭き掃除はしよう~とww
アバター
2018/11/28 19:11
もー、終わったことにするーっ!
疲れた~っ、
ひーっ!

https://nannsetogg.naturum.ne.jp/
アバター
2018/11/28 17:55
お疲れ様です!
今頃はお掃除も完了して気持ちよい冷蔵庫になっていますね。
私も大掃除始めないと(*≧∀≦*)
アバター
2018/11/28 16:16
高機能冷蔵庫なんですね~
急速冷凍したら電気食いそうです。(^^ゞ
アバター
2018/11/28 15:00
筋金入りのご飯(笑)
冷蔵庫、大きくなると中身の把握が大変なので
次ぎ買うときは一回りちいさくてもいいかなあ・・・
アバター
2018/11/28 13:26
シャンパン…もしかしてドン・ペル~ニャさま?
保存状態がよければ置けば置くほど美味しいという…アレですか!?
アバター
2018/11/28 11:12
年末の大掃除が楽になるように少しずつって思っていますが 思うだけでなかなか・・・(^^:)
頑張っている人の日記読むといい刺激になりますね(^^)
以前 ダラダラしている人の日記読んでたのですが 「私もだらだらしていいか~」という気になってしまいその人のページに行くのはやめました(--:)
アバター
2018/11/28 10:42
横道に逸れるのは日常茶飯事ですヽ(´ω`)ノ
シャンパンはご褒美ですね~ (⌒¬⌒*)
みんなのアイドル、クソジジイ様は稲作でしたか…



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.