Nicotto Town


すずき はなこ


サドンデス!ひどいです!

どうしたことでしょう!
「極楽のあまり風」が、突然更新できなくなりました。

なんか・・・

  • 使用可能容量のトータルは 2,800 MB 以下に設定してください。
  • 500 MB 以上の空きが無い場合、新しくブログを作成することができなくなります。
  • 全ての使用可能容量を入力する必要があります。
  • 小数点以下は入力できません。
  • 「現在の使用量」を下回る設定はできません。

  • こんなことが表示されるのですが、
    わたしの容量は現在5,000MBまでもらっているのです。
    今日までの使用量は、3999MGで、
    まだ1000余っているはずなんですけど。

    ど^しよー!

    今日のお客様達、自分の写真が「極楽」に出るのを、
    すっごく楽しみにされてるんですよー。
    あーん!!!

    どーしたらいーんでしょうか!?
    どなたかしえてくださいっ!
    取り合えずナチュログには、メールしておきました。

    ぎゃー。。。

    https://nannsetogg.naturum.ne.jp/

    アバター
    2019/06/09 04:17
    らんなーさん、ありがとうございます。

    げっ。。。
    なんか難しそー。
    鈴ちゃんに、やってもらお。

    ありがとうございますー。。。。
    アバター
    2019/06/09 03:57
    サーバー側で5000MB(5GB)あるのに、PCが4000MBだと…
    (゜_。)?これがよく判らないんですよね。で、かめさんの旦那さん発言で
    あぁブラウザーのedgeが妙な管理をしてるのかな?って調べてみたら
    画像ファイルのアップロードで変な挙動をするらしい事を耳にしたんですよ。
    じゃあedgeを無効化して、他のブラウザーで極楽ブログに書き込めば
    問題ないんじゃない? そう思った訳です。

    旧ブラウザーからブックマークをHTML形式でエクスポートしておいてから、
    新しいブラウザーにインポートすれば、いつもと変わらないような環境になります。
    IDやパスワードが必要なページは困るかもしれませんが、
    例えばVivaldiでは色んなブラウザーからのブックマークとログインに必要な情報を
    まるごと読み込む機能があります。 
    自動ログインで楽しちゃってるもんだからIDは判ってても
    パスワードを忘れてたりしますね(; ̄ー ̄A 実はこれが難点。
    是非、お試しを~ヽ(´ω`)ノ
    アバター
    2019/06/08 13:27
    らんなーさん、ありがとうございます。

    極楽ブログに書き込めないのは、
    たぶん使用容量の問題だと思われます。
    今日の時点で、3999‣97だったかな、たしか?
    容量は5000に上げてもらってるはずなんですが、
    4000までだと、PCが言い張るんです。

    今日はもしかしたら、書き込めないかもしれない・・・
    アバター
    2019/06/08 11:09
    edgeのアンインストールは技術的に取り扱い注意なので、
    edgeを無効化する方法を見つけました。↓URL
    http://mitomoha.hatenablog.com/entry/2019/01/26/012513

    多分、アップデートで書き換えられてもこの方法なら無効のままだと思われます。
    それで、極楽ブログが問題なく書き込める様ならとりあえずはOKですけどね…
    問題は迫る容量上限か… (´ω`) ンー…
    アバター
    2019/06/08 04:46
    おはようございます。

    エッジ、ジャマなんですよー。
    消しても消しても、いつの間にか、また張り付いているし、
    カーソルがちょこまか引っかかるし・・・

    もうそろそろ、チャンとした有料のHPを考えようかな。
    アバター
    2019/06/08 00:33
    あぁ…エッジってwindows10から導入されたブラウザーですね。
    IE(Internet Exprorer)とMicrosoft Edgeの二つが搭載されていると…
    で、edgeが悪さしてアップロードできないんじゃまいか?ということかな…

    でも、IE(11)もEdgeもあまり評判がよろしくないようです。(; ̄ー ̄A

    単純に言ってしまえばブラウザーを変えて、写真やブログ記事を投稿してみては?
    ということになるかな… Vivaldi おすすめですヽ(´ω`)ノ 
    うちではChromeやFirefoxなんかよりはるかに感触が良い♪ IEはとっくの昔に捨ててます。
    アバター
    2019/06/07 19:19
    夫君がいろいろ調べてみたようですが、
    なんかをアップロードしたときに
    エッジとかいうのが引っかかったんじゃないかとか。
    いや,私あんまり詳しくないから正確にかけてないと思いますけど(^_^;)
    アバター
    2019/06/07 12:09
    らんなーさん、ありがとうございます。

    なんか、今日、ダメ元で突っ込んでみましたら、イケました。
    でも使用容量が、3999‣78・・・かなんかで、
    限りなく壁に近い気もします。

    とにかく今日のとこは、間に合いましたので、ホッとしました。
    明日のことは明日、考えます。
    ありがとうございましたっ!
    アバター
    2019/06/07 09:41
    あれこれ考えて「直電するしかない!」と思ったのだけど
    そういう連絡先を公開してるのを見たことがなかったような…(´ω`) ンー…
    連絡が取れないようなら見切りを付けて移転に動き出した方が良いかも?

    ナチュログにブログ記事のまるごと保存機能が無いか調べてみて、
    あれば一応保存して、新規の移転先で使えるかどうか試してみて、
    問題が無いようならそのままごそっと移転してしまう。
    (容量制限があるならそこで引っ掛かるけども…(;´Д`)
    もう最初から有料ブログで無制限ってのに乗り換えてしまうとか…
    多分連絡先もハッキリしているでしょうし。
    で【移転のお知らせ】をナチュログの最後の記事にして誘導。

    (´ω`) ンー…データ丸ごと移動なんて大変すぎるので、
    令和を区切りに、そこからスタートでも良いかもしれない。
    過去記事の日付が書き換わるのは面白くないので、
    ナチュログの記事はそのまま。削除するのではなく過去記事として維持。
    うん。それが良いかな…
    アバター
    2019/06/07 09:39
    にこりんさん、おはようございます。

    そして、ありがとうございます。
    わたしの一生は、「自分の好きなことしかしない」、これに尽きると思います。
    逆に言えば「自分の好きなことをしていくために、あらゆることをする」ということですかね、
    それを、鈴ちゃんは「わがまま」と言います、失礼だわ~。
    アバター
    2019/06/06 23:16
    こんばんは
    超ひさしぶりに来てみたのですが
    あいかわらず
    ユニークなおしごと順調そうですね...
    アバター
    2019/06/06 21:20
    ・とんとん・さん、ありがとうございます。
    ナチュログから、返事が来なかったらどーしよー。。。

    やっぱり、そろそろ有料のHPに変更すべきなのかなあ。
    アバター
    2019/06/06 21:17
    そうですね。写真が観れなくなってしまうでしょう・・・。
    全部写真を残しておきたいなら、困りますよね。

    ブログの運営の間違えだと良いですね。
    アバター
    2019/06/06 21:00
    らんなーさん、ありがとうございます。

    ええ、ナチュログ、返信は遅いです。
    たぶん、向こうの間違いだと思うんですが・・・
    やっぱ、返信を待つしかないでしょうか。
    アバター
    2019/06/06 20:58
    ・とんとん・さん、ありがとうございます。
    そっか、写真を消せばいいんでしょうか。
    でも、消しちゃうと、ブログの写真も見られなくなるんじゃないんでしょうか?
    それ、ちょっと心配です。
    アバター
    2019/06/06 20:57
    タキさん、ありがとうございます。

    おっしゃる通り写真は、重くなるので、全部リサイズして挙げています。
    でも、まだ1000MBあるんだけどなあ。
    それを、4000までだって言うんです。
    こちらの容量は、5000MBになってるんですが・・・
    アバター
    2019/06/06 20:56
    (´ω`) ンー…ナチュログから引っ越した人のブログ記事があったのでURLを
    https://sumibi.info/blog-moving

    ・質問しても返信が無い。
    ・障害情報やアップデート情報が遅い。
    など問題点を挙げてますね…

    しかし、エラーのメッセージそのものの意味がよく判らないですね…(;´Д`)

    突然仕様変更したりするらしいので、画像データの上限が変えられた可能性も…
    あるいはバグなのか… 
    アバター
    2019/06/06 20:54
    ふぃろふぃるさん、こんばんは。
    ナチュログは、容量が小さいのが最初から心配な点でした・・・
    でも、アウトドアでは日本最大級だというので、
    ここしかないかーと思って始めました。

    やっぱりな~、心配してたことが起こってしまった・・・
    アバター
    2019/06/06 20:20
    突然そんなことを通達されても困りますよね。
    古い写真を消すかサイズダウンくらいしか思いつきません。

    わたしも外部ブログをやっているのですが、心配になってきました;;
    アバター
    2019/06/06 19:58
    写真って結構容量食うんですよね。
    いまはSNSやってませんが昔写真専門のサイト以外に写真上げる際は「縮小専用」とかのソフトで
    写真自体の容量(サイズも)減らして投稿してました。
    お使いのカメラの機種が判らんので何とも言えませんがその辺りの絡みはどうですかね?
    アバター
    2019/06/06 19:50
    ブログって、限度容量があるんだ・・・



    カテゴリ

    >>カテゴリ一覧を開く

    月別アーカイブ

    2024

    2023

    2022

    2021

    2020

    2019

    2018

    2017

    2016

    2015

    2014

    2013


    Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.