Nicotto Town


すずき はなこ


朝から、大変なことになってました。

AM3時頃から、PCが立ち上がらなくなりました。
「更新でも、かかったのかなっ♪」と、
のんびり構えていましたら、
5時になっても、6時になっても、
モニター画面は、真っ黒のままです。

やられた~~~っ!うっ!がくっ!!!(突然死…

去年、買ったばかりのPCが、たぶんウィルス感染。
嫌な予感がしてたんですよー。
これ、zoomルートじゃないんですかね。
だから、なんか「嫌だなー」と思っていたんですよ、
でも、断れなかった・・・
断ればよかったっ!

某ルートから、どうしても「zoomでミーティング参加を!」といわれ、
リアで、不義理をしているわたしは、
「zoomも嫌だ」と正直には,言えなかったので、
無言を貫いていたのですが、
とうとうPC専任担当者を連れてこられてしまっては、
「嫌だ」を言えなくなってしまったのです。

しゃーないから、インストールを許してしまった・・・

被害甚大。

ハードディスクが、やられたそうです。
(こんなこと、初めて)
鈴ちゃんは、むかしSEだったので、
なんとか、息も絶え絶えのハードディスクから、
主要なファイルを抜き出してくれましたが、
仕事をしているふりをして、ひそかに遊んでいた、
ソリティア(Klondike)レベル500が、飛んでしまいました。

隠れて遊んでいたから、鈴ちゃんに、
「ソリティア(Klondike)も、戻して」とは言えない・・・。
師範クラスでレベル500だったのにー!

あ~あ。

zoomね、あれ、ちょっと問題ありませんか?
いや、入れさせたわたしが、悪いんですが、
どうもねー、
向こうがミーティングモードになったとき、
こっちもオカシクなるんですよ。

たぶん、アレだな。

あー.もー絶対、某団体のzoomやらない。
某団体様、あんたたち、狙われてますよ。

アバター
2020/04/20 08:09
おはようございます。
zoom色々と問題があるそうですね。
師範ソリティア残念でしたね
(>_<)
アバター
2020/04/20 04:58
ハードディスクのクラッシュ経験あります。とても悲しくなります。
ハードディスク自体は消耗品です。こまめに重要なデータはバックアップした方がいいですね。
現在使っているPCはSSDです。起動時間は圧倒的に早いです。いまさらHDDには戻れません。

不安を感じることやいやな感じがすることには手を出さないようにした方が良さそうですね。
バックアップするようにしたいと思います。
アバター
2020/04/19 11:51
皆様、このPCは安全です。
ご安心ください。

仕事柄、予備のPCは、常時置いています。
しかし、データが飛んでしまって、それが残念・・・
アバター
2020/04/19 11:32
確か最近だとOS以外に潜むウィルスもあるらしいです。

HDDからSSDへ交換すると起動時間は段違いです。今回の場合はHDDの情報を引き継ぐ訳では無いので結構早いです(体感速度も実速度も向上します)

Amazonやその他通販で購入も良いかもですね。
アバター
2020/04/19 11:23
うわーー、それは被害甚大ですね。
そういうのって弁償してもらえないんですかねー(^▽^;)
アバター
2020/04/19 11:15
「お前、悪だな悪に違いあるまい」メールは『迷惑BOX』にすぐぶち込み+消去です。
あまりにしつこいと「本家筋?…」と弱気になります…
気の迷いだ夢だぶちゃれ。
アバター
2020/04/19 11:01
windowsのオマケについてたゲームなら
『フリーセル』やってますヽ(´ω`)ノ これ、とあるアプリを使うと
勝敗データをいじれてしまうんですよ…
アバター
2020/04/19 10:32
Σ( ̄Д ̄;) 他人にインストールさせるのも危険だけど
インストール時にマルウェアを忍び込ませてしまうPC専門担当も危険だ…
個人情報を抜こうと企んでいた可能性も有りや無しや?
と自分は感じてしまいます。知らずにやっている可能性もありますからね。
コロナウイルスのどさくさにPCウイルスを蔓延させるとは…:(;゙゚'ω゚'):

ハードディスクをまるごと交換して、システムからインストールし直さないと
どこかに残っている可能性がありますからお気をつけください。
8000円から高くても1万5千円もあれば入手できるはずです→パソコン専門店で
でも今は休業中かな?…orz (SSDにすれば、ほぼ瞬間起動できるようになるらしい)
アバター
2020/04/19 10:11
ZOOMは結構前から指摘されてましたが急激に利用者ふえて各所に被害拡大した感じですね。

私はこれインストールしてませんがSkypeやLINE、messengerインストールしてあるパソコンは壊れても良い予備機の古いパソコンです。

平時では予備機なんて無駄に思う方も多いですがWindows95や98時代は良くOSぶっ壊してましたからね(^◇^;)

オンラインデータ(個人情報込み)なんて確実に抜き取られてますし。
悪用するかしないかは相手次第だと思ってます。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.