Nicotto Town


すずき はなこ


「名門」とはこれまた恐れ多いっ。

ちょっとね、「名門」の意味を間違えてました。
「名門」って感じじゃなく、
・・・・
なんて言えばいいのかしら。

「ああ、あそこね」
「あそこかー」って感じ。

今日も、既存会員様のご紹介で、新しくご入会をいただきました。
ありがとうございます。
そして、今日、ご入会いただいた方々が、
皆さん「やっと入れたーっ!」とおっしゃってくださいます。

えー。
そんなたいそーな。

「極楽」ブログはもちろん、
YouTuberのほかのチャンネルでも、見てくださっていました。
これはこれは。
ありがとうございます。

で、まるで新兵の入隊式のような雰囲気で、
お客様に挨拶されました。逆ですよ。
これではまるでブートキャンプ。
いえ、そんな訓練じゃありませんので。

でね、あのね、鈴ちゃんと一緒に、
新しい「キャンプ場」、考えました。
あのね、お客様が作るキャンプ場!

お客様に、草刈りや伐採をやってもらい、
その報酬を、キャンプ場ご利用チケットでお支払いします。
(いわば、チケットがうちの仮想通貨)
例えば2時間草刈りやってもらったら、キャンプはタダ♪
4時間で、ログハウス一泊二日、タダ。

どうでしょう?
キャンプ場、どんどん奇麗になっていくと思いませんか?

そして、皆さんが、ご自分の家のように愛着を持ってくださると思うんです。
当面は、ソロキャンパー様限定ですが、
「自分のキャンプ場」と思っていただけたらいいなあと思ってます。

だから「名門」じゃなくって、
「自分ちキャンプ場」
ど・でしょか?

https://nannsetogg.naturum.ne.jp/

アバター
2020/08/29 09:11
おおー素晴らしい!!!
アバター
2020/08/27 08:09
あ!「Zero C」を ゼロチャージとすれば、料金タダ!
やっと繋がった~ヽ(´ω`)ノ 
「3Cゼロチャージ」
日本語で言えば「清掃してキャンプ代タダ作戦」 まんまやん♪
アバター
2020/08/27 03:17
個人で山を買ってキャンプする事を考えれば、魅力的なチャレンジですね。
ただこの頃思うのは、クーラーかけたままの部屋掃除でも倒れそうになる
暑さなので、炎天下で2時間・4時間の草刈り作業は相当過酷だろうなと
じゃあそんな日はどうするか? 海で漂流物の掃除とか…薪集めして、
体調がヤバイと思ったら海水で冷やすとか… (´ω`) ンー…どうだろ?

ネーミングとしては『クリナップ・キャンプ・チャレンジ』 
略してCCC、3Cとか、あ!3密は 3C(s) ↓だから
「密閉」closed spaces、「密集」crowded places、「密接」close-contact settings
そっちの意味では、「Zero C」を目指してる訳だけども…(´ω`)んー悶々…まとまらず
アバター
2020/08/26 22:02
DIYキャンプ場(違
アバター
2020/08/26 19:36
自分ちだと、勘違いする人が出そう・・・と思って、ブルジョアの反対はなんぞや?と思ったら、労働者階級なんですね
ワーキンググラスキャンプ場
・・・んー



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.