Nicotto Town


すずき はなこ


そのプライドは、そこまで高額なもの?

いつ頃からか、犯罪加害者、被疑者は、謝らなくなったらしい。
悪いことをしたら「ごめんなさい」と言いなさいと、
両親から教えられて育った年代ですが、
最近の傾向は、
万引きで捕まった高齢者も、
飲酒運転でパクられたおやっさんも、
よその家に侵入した若造も、
一様にして、「ごめんなさい」を、まず言いません。

先日、国内便ピーチで、マスク着用を拒否した乗客が、途中で降ろされ、
飛行機の遅延2時間超に120人が振り回されたとありましたが、
これも、よくよく調べてみれば、
マスク着用は義務ではなく、お願いだったんですってね。
で、そのお願いを聞いてくれないので、
隣に座っていた人や、周囲の乗客を、
ソーシャルディスタンスの従って席替えして、
そのしわ寄せで、窮屈になったほかの乗客とのケンカが、
収拾がつかなくなった結果、降ろさざるとえなくなったらしい。
(当局、情報精査の上の予測)

これ、電車だったら、間違いなく遅延損害賠償請求されますが、
飛行機、どうなんでしょう?

「ごめんなさい」と言って、
事態を収拾できなくなった被疑者らと、なんか、似ていませんか?

そんなに大事にしなくてもいいのに。
「ごめんなさい」と言えないことが、どんな結果になるか、
その結果をじかに見てみないと理解できないんですね。

飛行機会社が、遅延損害金を請求したら、
とんでもない額になるでしょうし、
「はい、ごめんなさい」と言って、マスクをつけたからと言って、
そこまで傷つけられるプライドだったんですかね。

「ごめんなさい」って大事だなあ。

昨日の傷害事件も、
「あ、当たった?ごめんなさい」で、済んだのになあ。
ま、いいじゃん。
過失傷害罪は、暴行罪より軽いし、量刑も大したことないから。
ただ、そのあと、公然と
「当たり屋!」と言ったことは、侮辱罪になるけどね。
この二つがセットになって、確定したら、
続く民事裁判の損害賠償請求は、大きいと思いますよ。

うん、飛行機と一緒。

自分が悪いときは「ごめんなさい」は、大事。

https://nannsetogg.naturum.ne.jp/

アバター
2020/09/11 07:58
東日本大震災で福島にボラで行っていた時に感じた事。

地元議員や役人の発想力が欠落していた部分。

元々から決断力や行動力は期待してませんでしたが発想力も無いなら存在意義すら無いのでは?と。

例を挙げると当時、仮設住宅はペット不可でした。私が聞いた理由は動物が苦手な人も居るからある程度の集団生活を余儀無くされる仮設住宅でペットと入居は出来ないとの説明。

だから、ペットを家族と思ってる方々は仮設住宅や避難所に行かずマイカーや壊れたり電気の来ない自宅での避難生活をしてました。

当時の役人の説明では避難所や仮設住宅にいない場合は行政やらの支援物資も配布出来ないとか抜かしてましたね。

アバター
2020/09/11 07:25
原発大爆発後は「政治的判断」という曖昧な責任逃れに走る政治家が
大嫌いになりました。
経済界と官僚とアメリカの顔色を伺って判断するという腰抜けだらけだったとはね。
勿論そうでない言葉を投げかける人も居ましたが、それも政治的判断
票が欲しいだけの二枚舌… 一切期待はしなくなったし、今でも変わらない。
政治家はそもそも「ごめんなさい」と謝ることはしませんよね。うん…確かにそうだ。
消費税だって経済が回らない大きな要因なのに、何かと難癖をつけてやめないのは
官僚のご機嫌を伺っての話。アホなんです。もうね…
改革できる人物が居ないのが現代の日本… 右へ~倣え!でやってますね…
アバター
2020/09/11 06:51
結局、あいまいにしてきた日本の風土が問題なのでは?
だから事の良し悪しも判断出来ないのが大量発生してるのかと。

まぁ、何と言うのか先に謝罪求めるのも何だかなぁと言う部分も有り
変な話で感情捨てて機械的に淡々と処理するのがトラブル解決の秘訣かもですね。
で、解決してから詫びる部分は詫びれば良いだけなので。
世の中、感情的になったら判断ミスるし血圧も上がるので良い事は無いですね。
アバター
2020/09/10 20:23
私見ですが「御免」と素直に謝れるのは、信用にたりえる人間性の証だとおもいます。
どうでもよい小事の責任でも逃げる野郎とは、お仕事はしたくないですね。
アバター
2020/09/10 15:46
こんにちは。
保険会社の指示だったり、弁護士の指示だったり、レンタカー会社の指示だったりで、あきらかに自分が悪い場合でも謝ると、いろいろ不利な状況になるから謝るなと強い口調で言われるみたいです。
そんな指示をする会社とか弁護士とか全部資格剥奪すればいいのにね。
アバター
2020/09/10 14:50
・アメリカ式で、謝ると全責任が自分になると思ってる(ガセが元)
・謝って、相手が調子に乗った要求をしてくるのが嫌
・自分が悪いと思ってない

とか
アバター
2020/09/10 09:48
世界的に間違えても謝らないしその間違いを押し通してる傾向がある様に感じますね。

それぞれの正義が戦争を引き起こすのでは無くてそれぞれの間違えを謝らずに押し通すから戦争って起きるんですけどね。

お金と時間は掛かるけど私は示談とかしませんね。昔はある程度はこちらが折れてましたが相手側が改心や更正する事が皆無だったので白黒ハッキリさせる様になりました。

会津の十戒ではないですがならぬ物はならぬ物はなのです。
アバター
2020/09/10 09:45
そうですねぇ…度を過ぎたプライドって責任逃れだろうなと感じます。
そう考えると「謝れない」のは責任を逃れたいだけ。
あと、自覚が足りない事も大きな要因でしょうね。
他人に迷惑をかけていても、「それぐらい」とか安易な方に逃げてしまって
認識レベルが低い。自分が社会的に何をやっているかも把握できない。
自他ともに何がなんだかよく判っていない。
いままでずっと責任を放棄してきた惰性で謝らない。謝れない。
謝る意味が判らない。
そんなバカ野郎になりたくないものですが、あちこちに落とし穴があるので
細心の注意を払って気をつけないといけない。 そんな風に思いますね。
アバター
2020/09/10 09:34
わたしが体験した物損、じーさんが相手の時は
ホントこっちが女だから舐めてんのか「ごめんなさい・すみません」が
言えないやつばっかり。1回はあんまり態度が悪くて「ちゃんと頭下げないなら示談しない」
といったら慌てて頭下げてきたけど、そのあとすぐにまたグズグズ言い訳し始めたんで
「もう一回やりなおしっっ」と一括入れて保険屋にも「キチンと謝らせてください」
と言って、ようやく・・・ってことがありましたわー。こっちは止まっていたんで
向こうが勝手にぶつかったのは明らかでしたしね。ホント被害者より加害者が
えらそーにするって事案が多すぎます。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.