Nicotto Town


すずき はなこ


県立地球防衛軍

「会員制海洋レジャークラブ」の会員総数が、
なんか、すごい増加傾向にあります。
おかしいなー。

今年は、県立博物館の「わんぱく探検隊」が、コロナの影響で縮小されたので、
てっきりガタ減りになるだろうなと予想していたのです。
「わんぱく探検隊」は昨年度80人いたのですが、
今年は、新規の隊員募集を見送り、留年40名です。

その分、40人は減るだろうとタカをくくっていたのですが、
うーん、おかしい。
もう既に、30人超過しています。
本年度末まで、あと5か月以上あるのに、
キャパ4分の3が埋まった勘定です。

え?あと5か月、4分の一の会員数で済むでしょうか?
済まんだろ、どうする?

うーん、参ったなあ。

今からは、秋冬に向かうので、このままの増加率はないと思います・・・
でもな、
半年近くあるからなあ。

昨日、東京から鈴ちゃんの大事なお客様があり、
(またよりによって、昨日のような大入り満員の日に)
「県道側にも、事務所前にも「会員制アウトドアクラブ」の看板がない!」
と、お叱りを受けました。
「これじゃ、何やってるトコか、分からんじゃないか」とおっしゃるのです。

鈴ちゃん、困った顔をして、
「いや、これ以上増えたら困るから、
何やってるトコかわからんでいい」と言っていました。

だからさー、わたしは前から、
「和歌山県立地球防衛軍」って書いとこうぜーっ!」って言ってるのに。
そしたら、ヘンな人の集まりだと思われて、
誰も寄ってこないと思うんだけどなあ。

https://nannsetogg.naturum.ne.jp/

アバター
2020/10/26 02:52
自宅で過ごすことの多かった今年は、外で過ごすトコロに人気があるのではないでしょうか…

アバター
2020/10/25 23:23
県立はちょっと知事さんに怒られない?私立にしといた方が。
私立地球防衛軍 和歌山駐屯地
アバター
2020/10/25 22:07
和歌山県立地球防衛軍 独立愚連隊屯所で良いでしょう←蹴
アバター
2020/10/25 20:49
英文とアラビア語で書いて
怪しさマシマシーヽ(^o^)丿
髑髏マークつけといてください(笑)
アバター
2020/10/25 20:45
英訳してみたら
『Wakayama Prefectural Earth Defense Force』
『Secret Base Headquarters』
『Staff only』

(´ω`) ンー…格好良いかも?
省略するともっと意味不明になって雰囲気満点?
『W.P.E.D.F
Secret Base Headquarters
Staff only!』
アバター
2020/10/25 20:33
間違ってはいないんですよね『和歌山県立地球防衛軍』
(軍は2人と1匹及び会員400名で構成されてるとして)
自然保護活動してますし(全員でなくても)。
国立公園だし。あ…NPO法人は県認定でしたっけ…

いっそ、英文で書いちゃうとか…
『和歌山県立地球防衛軍―秘密基地本部』 (関係者以外立ち入り禁止)
おぉ、銃殺されそうな雰囲気になるかも?
アバター
2020/10/25 20:18
こんばんは^^
地球防衛軍って書いたほうが不思議ちゃんがいっぱい集まってくるかもですよ。
サンダーバードに入りたかったとか、ウルトラマンと戦いたいとか、そんな人達が。
アバター
2020/10/25 19:57
地球防衛軍の方が面白くて、写真を撮られてtwitterで拡散されそうです・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.