Nicotto Town


すずき はなこ


遅ればせながら、すずき家の8月の家計簿。

先月末から超多忙を極めておりましたので、

8月の出金伝票と家計簿記帳が進んでおりませんでした。

あー、やれやれ。
やっと今日、両方、終わりました。
出金伝票は、経理の鈴ちゃんにボロクソに怒られ、
家計簿は、貯め置いたレシートの整理から始まりました。

えーっと♪
8月のすずき家の家計管理は、「良好!」
いや、良好じゃないか、
食費の総額を大きく上回る「医療費」がありました。
うーん、これはもう寄る年波。
鈴ちゃんの突発性難聴の入院とか、わたしの帯状疱疹があったからなあ。
両方ともストレスが原因です。

このストレスは、これから控えている損害賠償裁判の準備と、
それに伴う検察審査会がありましたから、
いや、もう、これは仕方がないでしょ♪
あ、他にも2,3の警察関係があったなあ。

大丈夫♪
確かにオーバーワークな点はありましたが、
これらのストレスは、成長に伴う痛みだったと考えます。
わたし、強くなりましたものっ!
確実に、レベルアップした感がございますっ(タララタッタ~♬)
メンタルは、最強です。

高齢化に伴い、これからも医療費は下がることはないでしょう。
とりあえず健康に気を付けて、免疫力を向上させ、
早寝早起き3文の得を目指します。
歳、行くと、医者代がかかるって本当だったんだー。

アバター
2021/09/12 20:11
子育て世代じゃ無い連中が政権を握りそれを是とする連中が周りに居るうちは子育てしやすい日本にはならないでしょうね。
アバター
2021/09/12 18:55
うん(´・ω・`) 現実ってかなり厳しい試練を与えてくれますよね…
それを乗り越えられるうちはまだまだ大丈夫。
「転んでもタダじゃ起きないわよー!!ヽ(`Д´)ノふーんだ」 



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.