Nicotto Town


すずき はなこ


ど?この案?

さて、どうやって「会員制海洋レジャークラブ」を、

もっともっと、良くしていこうかなっ♪
今んとこ、考えていることと言えば、そのことばかりです。

キャンプブームは、コロナの収束と共に、
民族大移動的な旅行ブームに取って代わられるようです。
リベンジ消費ってヤツ?
ちょっと贅沢で、遠距離な旅行が、流行るんだそうですよ。
誰が言ってるのか、知りませんが。

その反動で、不便を楽しむキャンプは終わりを迎えるのだそうです。
そっか、
それは、それでいいとして。

うちは、もともと収益を考えて経営しているわけではないので、
自分の好きなようにやります。
キャンプのマナーやセンスの良い、上級キャンパー様だけを扱いたいくらい。

どーすれば、そんな上級キャンパー様を、
集めることができるか…と考えたんですが、
違う。

そう。集めるんじゃない。

うちの既に会員になっておられるキャンパーを、上級にする。
みんな、上級キャンパーになってもらう(^^♪
3月27日に、第一回キャンプ講習会を開きます。
そして、5月にブッシュクラフト講習会が企画されました。
キャンパーに、キャンプを、教える!

おおーっ♪

あ、言っときますが、わたしが教えるんじゃございませんよ。
わたしは、生まれてこの方キャンプなんてしたコトありませんから。
正式なキャンプインストラクターが、講習会を開きます。
で、「極楽」のやることですから、またメチャ格安です。

わーい(^^♪
お客さんから、育てるなんて予想外だったな~。

http://nannsetogg.naturum.ne.jp/

そして、そのお客さんに、
「どんなキャンプ場に、して欲しいか?」聞きます。
ど?

アバター
2022/02/07 23:21
現状何も問題が無いならば新規会員を増やす必要性を感じないのは私だけでしょうか?
明確に新規に会員を募集する理由が有るなら話は別ですが。
一見さんお断りで良いと思います。
グダグダ言う連中はこちらがどんな改善しようとグダグダしか言いませんし。
上級キャンパーを集めるより極楽なりの上級キャンパーを育成すれば良いんです。
SMAPの歌じゃないですが「オンリーワン」で良いのかと。
アバター
2022/02/07 20:54
極楽のキャンプは免許制・・・
アバター
2022/02/07 20:05
もぉ会員になる前に「キャンプ研修」受けてもらって
実地テストして合格しないと会員になれないシステムにしましょうよ(笑)
アバター
2022/02/07 19:55
そうですね~(´ω`) ンー…多分、それぞれに拘りポイントがあって、
それが活かせると嬉しいんじゃないかな~って気がします。

何を楽しみたいか?色々あると思うんですよ。キャンプの中でも色々と。
帰りがけに、何々ができたよ~とか。何々ができると良いね~とか。
多分ちょっとした事だと思うんだけど… 例えば「姫ホタルが見れたよ」
「夜光虫が見れたよ」「流星群が凄かった」「タヌキが来てね~」
これらは用意できないけど、日々の環境整備とかが必要でしょうし
(´ω`) ンー…他に何があるかな~
そういえば、それらを見るための絶好のテント場所とか見極めたりするのも
高等テクニックでしょうね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.