Nicotto Town


すずき はなこ


家計簿集計終わりました~(^^♪

8月分の家計簿が集計できました。

今月は、マゴにいろいろ買ってあげて予算はオーバーしましたが、
まあ、計画内で良い感じで集計できました。

それに婿殿や娘ちゃんが、正規社員で入ったので、
そのお昼ごはん代も、福利厚生費で補助が出ました。
会社、ありがとうございます。
鈴ちゃんも、特別費でお小遣いもくれたし~♬

それでも、9月からは、もっともっと商品の値上がりがあるんだって。
うん、小麦系も冷凍食品、調味料も上がったしなあ。
医療費の高いのも、これも仕方がないですな。
長生きしようと思えば、医療費も仕方がありません。

うちは、基本、節約はしないんですが、
外食もしないし、外での飲み会もないんです。
それにお酒もたばこも吸わないし。

楽しいことと言えば、YouTube見てるくらい♪
これがねー、飽きないんですわ~(^^♪
お勉強ノートが、ガンガン増えていますよ。
教育費が、タダって、イイじゃないですかねえ。

アバター
2022/09/02 22:19
物価が上がっていますね。ちょっと買い物すると3,000円行くなぁって思っていたのが、
最近は4,000円になっちゃって焦りますxxx給料は上がらないのに(TーT)°。酷いはなし・・・
働けど働けど・・・
集計お疲れ様でした。
アバター
2022/09/02 17:15
集計お疲れ様でしたーヽ(´ω`)ノ うちも昨日やったんですが
薬代やらかかってる割にいつもと変わらないぐらいのレベルでした。
値上げの前に消費税撤廃する考えが無い自民には辟易してますよ。
官僚に操られまくってる。そうなるとメテオカモ~ン♪って気持ちになってくる。
ゴルバチョフが亡くなられたのも衝撃です( ´Д`)~3 プー助、お前が逝け!ですよ。
Youtubeを始めとする動画サイトが、言論統制しているのが気に入らない現状です。
ある情報だけを鵜呑みにすると、かなり危険だと思う。自分が言いたい放題を
Youtubeに上げたら、即行削除されそうです。その確固たる自信はあります。
世の中を見るには、一度突き放して観てみないとね…鵜呑みにはしません。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.