Nicotto Town


すずき はなこ


大阪のあきんど、舐めてはんのんちがいますか?

げろげろ~っ、例の大同信用組合、

会社組織で、えらいトコですなあ~。
大阪にも、こんな信用組合があるのが驚きです。

一応、社員がどうかだけ本社に問い合わせましたが、
「おります」
YouTubeやブログに挙げてもいいと、言ってますけど・・・
「いい」ですとー!

え~っと、こんな信用組合なんて信用できんわー。
大阪のあきんどを舐めてんとちゃうの~???
びっくり!

http://nannsetogg.naturum.ne.jp/

2023年4月1日号でございます。
え~っ!?
これで商売できるんやなあー。

アバター
2023/04/03 18:52
いやあ、あんな信組、初めて~。
前に不法侵入した某車屋さんは、翌日必死で誤りに来てましたけど、
この信用組合は、全く関係なし。
YouTubeもブログも、全然ヘーキだって。
いやあ、久しぶりに〇ライアル以来の経営方針なのに驚きました。

こんな信組、あるんですね、すごいな。
うち、絶対取引しないわー。
アバター
2023/04/03 17:07
バイクに貼ってあった「SEAF」のロゴは 所ジョージさんの「世田谷ベース」で
販売あるいは配布していたもののようですね。(SEAF=世田谷エアフォースの略)
スーパーカブをカスタマイズして遊んでる趣味があるのかもしれない。
勿論、憧れは所ジョージさん。 
定期預金が満期になった方からの現金着服をした事件で、懲戒解雇にしたと
ただ、書類上だけの話に感じますね。 まだ現役で本人が居るじゃん?!って感じます。
大阪の八尾といえば、夜中に1人でうろつくなってぐらい怖い所だと聞かされつつ、
出張先はここでした。…orz ヤバイ事は何にもありませんでしたけど、まだ古い家屋が
立ち並ぶ住宅事情がありましたね。 (´ω`) ンー…
信用組合はよく知りませんでしたが、全国に168ある信用組合で、大○組合は2位の
利益があるとか…怪しすぎます。(;¬ω¬)
2008年には破綻寸前が半数近くあったようですけどね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.