Nicotto Town


すずき はなこ


お誕生日プレゼント。

朝、起きたときから、激痛が首肩、上腕二頭筋そこから、大殿筋まで走る。
いた~いっ。

筋肉痛だ。

昨日、鈴ちゃんが耕耘機を面白そうに使っていたのを見て、
「やらせて♪やらせて♪」と、
畑の天地返しを1時間ほどして、遊んだ。

鈴ちゃんの趣味は、「農業」で、
家庭菜園というには大規模で、
農家というには、超イ~カゲンな野菜や果樹を作っている。
シイタケなんかも、
原木を山から切り出すところからやる・・・、
やる・・・のだが、
そういえば、去年、切りだした原木は、
山の傾斜面に引っかかってしまって、
たしかそのまま、山に放りっぱなしになっている。
今、思い出した。

鈴ちゃんの超イ~カゲンな趣味の農業は、
資本投下ははなはだしいが、
利益回収をしているかどうかは、
ずいぶん怪しい。

たしかに今年は、ピーマンと満願寺ししとうは、
イヤ!というほど食べた。
泉州玉ねぎも、豊作で、1年買うことはなかった。
ナスも生えた、トマトも腐るほど成った。
そう・・・
腐る。
鈴ちゃん、野菜嫌いでろくに食べない。
とくにシイタケなんかは、
どんなにみじん切りにしても
お箸で除外する。

面倒なので、作った野菜は基本、売らない。
気の向いたときに、誰かにあげてしまう。

鈴ちゃんは、野菜は大嫌いだが、
作るのが大好き。
はなちゃんは、畑仕事はあんまり向いてないが、
土木工事が大好き。

耕耘機は、去年の誕生日プレゼントだった。
今年は、ユンボを買ってくれとせがんだが、
却下された。

あー、
今度の誕生日には、
油圧式ショベルカーのアームに、
でっかいリボンをつけて
サプライズやってくれないかなあ~♪

アバター
2013/09/27 05:52
<しかし・・・はなこさんの欲しいものって・・・ヾ(@°▽°@)ノ

ユンボ!
油圧式のアームの、ユンボ!
小型のさあ、がっがっがっと行くやつ~♪
あれが、欲しい。

鈴ちゃんは、ずっと「借りてきなさい!レンタルの日建にあるっ!」って言うの。
マイ・ユンボが欲しい。
アバター
2013/09/26 20:18
いい取り合わせのご夫婦ですね^^

しかし・・・はなこさんの欲しいものって・・・ヾ(@°▽°@)ノ
アバター
2013/09/26 18:03
けんさんの、音楽アルファベットも楽しみにしています。
こちらこそ、ありがとうございます。
アバター
2013/09/26 15:39
語弊があったみたいで、ごめんなさいね。
エッセイみたいで面白い、っていうのは文章が上手で、まるで作家が日常のことを書いたエッセイみたいで興味深い。っていう意味です。
おれはよくエッセイが好きで読むので。
大変な思いをされているのを面白がってるわけではないんです。
すいません。。

こちらこそ、コメントありがとう^^

アバター
2013/09/26 14:31
けんさん、なんと!
これは、ノンフィクション、全編リアルタイム・ドキュメンタリーだす。

すずき はなこというハンドルネームは、
「どこにでもいる、ありきたりの人」という意味を込めて使っています。
人生の谷と底ばかり経験し、
いまだ上昇局面を迎えたことがないという、
オオグソクムシのような生き方ですが、

それが面白いというのは、
「他人の不幸」だからですよ~。
アバター
2013/09/26 10:51
エッセイみたいで、面白い^^
2、3個読んだだけだから、はなこさんが何をしている人がわからないけど。
すずき はなこ って名前もいいですね。
また読ませてもらいますね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.