Nicotto Town


すずき はなこ


春・爛漫。

リアの世界、杏の花が咲き出しました。
枝を飛び交うメジロの大群が、
突然の春の襲来を告げています。

2週間ほど前に見つけたカスミサンショウウオの卵から、
幼生がほとんど孵り、
小さな池は、大賑わいです。

ハシボソガラスが営巣を始めたので、
気弱なトビたちは、追いかけられっぱなしです。
どう見ても、トビのほうが強そうなのに。

昨日、今年初めてのツバメの渡りを確認し、
岬の突端には、ミサゴがしばらくとまっていました。
平地では、雉が何を言いたいのか、「ケン・ケーン!」と叫ぶのです。

ハマダイコンの薄紫が綺麗な花は、
あっちへ首を振ったり、
こっちへ首を振ったり~。

春が、そこかしこから、
溢れだしてきました♪

アバター
2014/03/25 05:45
夢芽さん、おはようございます。

そうそう!一気に来たーって感じですね。
アバター
2014/03/24 20:43
春って、来るときは一気に来ますね^^
アバター
2014/03/24 20:09
M-kenkenさん、コメントありがとうございます。

だって、レイラちゃん、ウールマーク付きの毛皮着てるんだもの~。
そり引くワンちゃんですものね。
今年の夏は、びっくりするかも。
アバター
2014/03/24 20:07
まぎまぎちゃん、こんばんは。
うちの小さな池のそばに、雉の親子が住んでいたんですよ。
雉の雛が、必死でおかあさんの後を、追っていくんです。

ウグイスもコジュケイもいます。
…って、ど田舎ってことーっ、
はい、ど田舎なんです。あはは。
アバター
2014/03/24 19:09
本当に今日は暖かでした、レイラの散歩の時も
「朝はまだ冷えるだろう」 と思ってフリース着たら
汗びっしょり^^
アバター
2014/03/24 12:11
こんにちは~ 今日はぽかぽか陽気で春気分全開ですね~
はなこさんの身近にのどかで豊かな自然があるのですね。雉の声、ききたいなぁ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.