Nicotto Town


すずき はなこ


人を呪わば、穴二つ。

10日ほど前の「ドブネズミ騒動」の顛末です。

あの「O様」をご筆頭に奉り、御大だの姫だのとぬかしよる一派ですが、
あろうことか調伏だの呪いだのと、ぶっそうなことを言っておりました。
もう相手には、していませんでしたが・・・

さあ、わたしは知りませんよお。
ご自分たちが、蒔いた種ですからね。
わたくしは、執り成しは、致しません。

今朝がた、うちに大僧正がお見えになりました。

ひと月に、1,2度はおいでになるでしょうか。
その筋では、有名な大僧正様でいらっしゃいます。
宗派を超えて、わたくしどものところを、「竜穴」といい、
お心の浄化をされ、その技を遍く駆使しにいらっしゃいます。
(秘儀でございます)
あまり、似つかわしくもありませんので、大きな声では言いませんが、
実は、大僧正、これを読んでおられるのです。
「ドブネズミ騒動」も、もちろんご存知でした。

最近のお偉い方は、垣根を越えて何にでも興味をお持ちになるんですね。
書き込みこそ、されませんが、(だってしょっちゅう会うもの)
護摩壇を焚くだの、呪術を使うだのということに、
「いたって不快」とのこと。
そして、そのあとが・・・・

「お気にされることはない。返しておきましたので・・・」

な、なんなんでしょう。
何を返されたのでしょう。

「人を呪わば穴二つ。わっはっはっはっ!」

わたしも鈴ちゃんも、「違う」と言って譲りませんが、
大僧正は、小さな犬(ローズ)が死んだのは、
「そやつらの邪気のせい」だそうです。
で、そういうことをした以上、
その返しがあるのだそうです(ホンマでっか!

大僧正、真言をお使いになります。

さあ、知りませんよお、ドブネズミご一行様。
わたしは、基本、クリスチャンなのでね、
敵をも愛しておりますが、
大僧正様は、喝破しておられました。

知らんで~。

さあ、わたしは知りませんよお。
ご自分たちが、蒔いた種ですからね。
わたくしは、執り成しは、致しません。
(繰り返しておきます)

アバター
2018/05/23 00:54
私の過去ブログにこういう書き込みがありました

http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=16649&aid=105300

泪珠、紅峰両名はすでに拒否設定してましたが、
他は私の島に来なくなってたので放置してましたが
今回、こういう書き込みがありましたので
小雪、アビィ両名も拒否設定しました
アバター
2018/04/01 21:58
仏教もそこそこ敵でも許すタイプですが、仏の顔も3度までと
言うとおりですから。
アバター
2018/03/29 06:08
teruさま、おはようございます。
ありがとうございます。
今を大切にし、貴重な時間を過ごしていることを忘れず、
家族で居られることを喜び、日々生活していきたいと思います。

ありがとうございました。
アバター
2018/03/28 22:57
お母さまがハンディを持っていたことは聞いてたのでしっていました。深い扉を開かせてしまいました。

昔父の親がなくなってて母と3人で多々墓参にいっていました。
その時の母からはご先祖も大切だけど生神様もたいさつよって父に言っていました
今だからわかりますが楽しい時間まーケンカもあるかもしれないが悔いのないようにとの事だと今は思っています

時間はかかるかもしれないけど、そのあとの「もっと」をご主人様にマッくんへ
アバター
2018/03/28 12:47
TEDは、わたしの大好きな動画サイトなので、
もうずいぶん前に、ステラ・ヤングさんは見ました。
「感動ポルノ」の意味は、よく分かります。

わたしも、母が障害者一級だったので、
障害者を取り巻く世間の関心と、興味本位の目は経験していますが、
たいていの人は、感情を表現するのが下手で、「がんばりや」としか言えないみたいです。
母は、頑張り屋でしたが、「がんばりや」と言われるのが嫌いなようでした。

もう少し優しくしてあげれたら、
あんなに早く死ぬことはなかったのに・・・と、
今でも、少しだけそう思います。
母は、自分で「わたしの元」を離れることを決意し、
住所も明かさず、連絡先も教えずで、
餓死して死んだようです。

もう少し、優しくしてあげれば良かった・・・のかもしれませんが、
今となっては、もう何も分からないのです。
アバター
2018/03/27 23:00
行動力に敬服、自分はそんな良いことはしてませんよ。
ハード(環境)とソフト(やつ)でようやく海もちろん妻の協力と理解
どれが欠けても実現することは無理なんです。
好きな事はあと考えずやりたがるし
あと、フルでステラ・ヤングさんの動画を見ました。
気持ちは同感で道端で見知らぬ人から「頑張ってるね」とか「がんばりや」とか色々言われてきましたが、笑顔で「ありがとう」心「これが自分で普通ですけど」
それとは真逆でみんなが共にはしれるマラソンの実行委員会に入って、社協と一緒に車椅子体験したり舞台であいさつしたりで車いすを武器に使ったりで
する意味がなくなるほど障壁がとれればいいのですが1歩1歩1歩で
アバター
2018/03/26 16:50
teruさん、昨日はお疲れ様でした。
筋肉痛になられましたか?
昨日の今日とは早い!お若い証拠ですね。

多くの会員様が、
teruさんの行動力に敬服していましたよ。
teruさんと一緒で、本人には、口が裂けても言わないんですね♪

また、おいでいただける日を、心よりお待ち申し上げます。
ありがとうございました。
アバター
2018/03/26 16:43
浜松君さん、コメントありがとうございます。
わたしが、初めてニコッとタウンに来た時の、
「初めまして」の挨拶にコメントをくださいましたね。

ありがとうございます。
アバター
2018/03/26 16:31
会員の皆様と書いたつもりが歯抜けになっておりました。
失礼いたしました。
アバター
2018/03/26 16:25
先日は大変お世話になりました。
アットホームなはなこさんとスーさんそしてログハウスと良い天気・暖かく気にかけてくださる会員のおかげで充実した休日になりました。
「やつ」にも感謝ですが本人には口が裂けても直接は言いませんが・・・。
池の横(ボール広場)もランプがいっぱい設置されたいて、自然もいっぱいでリアルマイクラ気分。
何故か今日は全身筋肉痛です。
ps、ナンバープレートを折り曲げたバイクが逃げた時ははなこさんがひかれるんじゃないかとヒヤッとしました。不法侵入腹立ちますが、お体ご自愛下さい。
また行けるのを今から楽しみにしています。
アバター
2018/03/25 21:28
こんばんは!

そう言うオラも、同感です。

アメピグ、ニコタ、ツィッター、フェイスブックに、ヤフー知恵袋やもなちゃととハガクレなんだけど、とある例の一族に、荒れされては、入退会を繰り返しています。

そんな毎日だけど、去年の暮れから、アメピグとニコタ、ヤフー、ツィッター、ポケラン、line、インスタ等を遣ったけど、そのうちのツィッターとポケランとインスタだけを辞めました。

オラは、その後も、その一族をとある地獄通信サイトに呪ったけど、1人は呪いにかかって、ハンドルネームを変えたが、ツイッターは、削除されており、ヤフー知恵袋で、不審なハンドルネームで遣っており、人のIDとハンドルネームをコピペ等で加工されており、後の何人かは、ごく普通に、人の悪口を言い合い、飛ばし合いで、ニコタやポケラン、ヤフー知恵袋に、アメピグへ行っても、惨めな毎日を送っていました。

でも、中には、ニコタやポケラン、アメピグにヤフー知恵袋で、いい人がいてくれて、ほっとしたけれど、また、奴等が、仕返しするのが怖くて、怖くて、眠れない日々が続いたけど、やっぱ、障害者も、健常者も、高齢者も、同じ1人の人間だから、生きとし生ける者、全てが、良き心と愛があるから、皆が、1人、1人、優しくなれるネット社会を僕等は、日々、日頃に、夢を見ています。

叶わぬ夢だけど、それが、実現したい!と、願っています。

詰まらないコメントだけど、これで終わります。

では、またね☽

御機嫌よう☀

お休みズラ。
アバター
2018/03/25 20:48
シャーマニズムにはめっぽう疎いので,過去の経験から…。

学校で機械のお勉強を始める前の概論で機械系の先生がおっしゃいました。
「これから学ぶむつかしい学問は,機械を使う側の安全を守るためにあります。
機械により人を殺めたり怪我したりしては絶対にいけないのです!!」
以後,機械系学問に進んだ私ですが,その学問領域の幅広さに圧倒され
押しつぶされそうになりました。宿題・提出物が多すぎます。
アバター
2018/03/25 19:21
夢芽さん、いつもありがとうございます。

宗教的なことは分かりませんが、
護摩とか、呪文とか、そんなことのために使うものなのでしょうか。
もし、本当にそんな力があるなら、もっと良いことに使うべきだと思うんです。

その人たちの言うことときたら・・・
ある種の能力で、知りえた事実ということで、
誰々が妊娠しているとか、
「生まれればいいけどね」というひどい言いざまで。

わたしのことも胡散臭いので、調伏しているとかいうものでした。

友申してきてまで、
そんなことをするのかと思うと、本当に残念です。
そんな集団が、居るのです。
アバター
2018/03/25 19:15
まぎまぎちゃん、ありがとうございます。
そうです、
きっと寿命を全うしたのです。

でなければ、あんな人たちに、本当に力があったことになってしまいます。
ローズは、呪詛で死んだのではありません。
わたしは、そう信じています。
アバター
2018/03/25 17:43
そんな・・・。
ローズちゃんは「もう、歳だから」目も見えないのだと、はなこさん言ってらしたんで
天寿を全うしたのだと思っていました。でなければ、可哀想すぎる・・・。
呪うとか、貶めるとか、それは自分の心を貧しくすることですよね・・・。
アバター
2018/03/25 16:34
大喜さんこそ、お心うち大変だったでしょう。
あそこまで、恨まれたり憎まれたりするのは、
ただ事では無いと思います。

何があったんですか、
いつか、お話しになれるときがきましたら、
教えてくださいね。

アレは普通じゃないですよ。
アバター
2018/03/25 16:32
ローズちゃんは、天命を全うして亡くなったのだと、私は思いたいです^^

そんなに腐った集団がいたのですか!?
関わらないのが一番ですね!
アバター
2018/03/25 16:30
Kiyuさん、お疲れ様でした。

良かったですね、
大僧正と直接、お話しされて~♪

今ね、「車いすマークの車を煽る983の話で盛り上がっていたところです」

また楽しい時間を、ご一緒に過ごさせてくださいませ。

本日は、ご来場ありがとうございましたー♫
アバター
2018/03/25 16:27
taka546さん、こんにちは。

大僧正は、ローズを気にかけておいででしたからねえ。
真っ先に電話を頂いたくらいです。
今日も、それらのことを話して行かれました。
アバター
2018/03/25 16:24
はなこさん、今回もお世話になりました。
大僧正様にお会いでき光栄でした。

極楽みなさん、ほんといい人ばかりですね。

アバター
2018/03/25 16:24
まりあさん、こんにちは。

実は、もっと前からなんですよ。
あまりに、ある人を個人攻撃するのでね、
どうしたわけなんだろうと思って観ていたのですが、
ある日、突然、友申でうちに来られました。

そのときからすでに、一派の方だなとは思っていたのですが、
思えば、偵察だったのでしょう。
残念ですね。
アバター
2018/03/25 16:08
人を呪わば穴二つ
私もそう思います
呪詛されると年寄りやペットなど
された本人とかかわりのある弱い存在が真っ先に影響を受けると私も聞きましたが
あってはならないことだと思います
アバター
2018/03/25 15:57
そちら方面のことはそちら方面のお方に任せてしまいましょ。(*^^)v
アバター
2018/03/25 13:59
最近知ったばかりですが、長引いてますなあ・・
「人を呪えば」のくだりは、アニメの地獄少女かとおもいましたが、違ったようですww
アバター
2018/03/25 11:16
Mt.かめさん、こんにちは。

うん、わたしも、「まずいことになったなあ」とは、思いましたが・・・
「お護摩」とか「調伏」とかいう言葉を使う時点で、
気をつけなければいけないことなんだそうです。
アバター
2018/03/25 11:14
らんなーさん、

ねえ。
何だったんでしょうねえ。
今となっては、さっぱり分かりません。
アバター
2018/03/25 11:13
ふぃろふぃるさん・・・

それ、やってる・・・
けっこう楽しんでいるみたい。
アバター
2018/03/25 10:41
おやまあ。
すごいことに(笑)
ま、人をあしざまに言ったり
恨んだり呪ったりしてもろくなことはないですよ♪
アバター
2018/03/25 10:31
(´ω`) ンー…自分は鏡に姿を映してあげただけ。
向こうは鏡に映った自分の姿に驚いて、必要以上に飛び上がっただけ。
そういうことにしておこう… (えw
アバター
2018/03/25 10:29
警察が、わざわざメアド登録して、アバターを選んで、日常的にニコタにログインして・・・とかやったと思ったら、笑えるw
アバター
2018/03/25 10:25
ふぃろふぃるさん、おはようございます。

うん、和歌山県警も見てる。
アバター
2018/03/25 09:44
はなこさんの日記は、いろんな人が見てるなぁ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.