Nicotto Town


すずき はなこ


これがほんとの秘湯ですよ~♪

新しく拡張した隣地3200坪ですが、
実は、ひそかに楽しみにしていることがあります。

これは鈴ちゃん(配偶者)から聞いた話なのですが、
この隣地の前の所有者が、温泉を掘り当てていたという話です。
ええ、別に隣地で温泉があろうがなかろうが、
うちにはすでに源泉があるので、2つは要らないんですが、
せっかく掘り当てたって言うんなら、
どのようなものか、見て見たい気持ちでいっぱいです♪

まだ、この温泉現場までは行けていないんですがね、
だって野ばらが咲き乱れてしまって、
棘で怪我しそうなんです。
先に仮払い機やチェーンソーで、道を作らなきゃとてもたどり着けません。

でもね、もし、まだその温泉が生きていたら!
そう思うと、すっごい楽しみなんですよ♪

鈴ちゃんの情報では、うちよりかなり深く掘ったらしいです。
うちは、22度なんですが、ここは何度のお湯が出るんでしょう。

湯量や温度によっては、
今度は本格的な露天風呂にしたいなあ♪
周囲はずっと、山で囲まれているので、
人が入り込むことはありません。

遠目に見て、白い屋根のような小屋が見えるんですが、
そこが掘り当て場所なのかなあ。
ま、早く草刈りをやってもらって、
そいでから探検しようと思っています。

来月下旬くらいかな♪

https://nannsetogg.naturum.ne.jp/

アバター
2019/05/24 12:10
おお!すでに温泉あったのですね。 え?更に秘湯が!!!(^-^9
これは楽しみですね。
温度が低くても多少沸かすだけで天然のお湯なら誰も文句ないですよ。

野薔薇も咲いて薔薇の花びらが湯船に浮いていたらゴージャスですよねー。
これはますます楽しみになってまいりました。www
(^0^)
アバター
2019/05/24 09:03
野ばら咲き乱れる温泉…

植物にはよくわからないのと、棘で痛いのは大変ですが、
きれいな風景だったら、これも利用出来るのでは?
アバター
2019/05/24 07:00
温泉は火山が無くても湧くんですね 先日初めて知りました
アバター
2019/05/23 22:45
温泉、良いですね。
もし探り当てたら、どんな名前を付けるのでしょうか?
楽しみですね。
アバター
2019/05/23 20:15
それは楽しみですね~ヽ(´ω`)ノ
野ばらが咲き乱れていると、兎が出てきそうなイメージ…
探検のし甲斐がありますね~ (=゜ω゜)ボー…
アバター
2019/05/23 19:56
前にうかがったとき、道すがら何ヶ所か温泉がある
ようだったのでタクシーの運転手さんに聞いたら
「このへんはあまり湯温が高くない」との
ことでしたが、深く掘ればそれなりに
高くなりますもんね。楽しみーー\(^o^)/



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.