Nicotto Town


すずき はなこ


産業廃棄物処理用バッカンを依頼しました。

さあ、年末大掃除前倒し計画!
まずは要らないもの、片っ端から捨てる!です。

バッカン、注文いたしました。
産業廃棄物処理用のコンテナのことです。
今回は、まず去年の半分の4立米でお願いし、
来年早々に、もう4立米お願いしようかと思っています。

まず、この廃棄物処理コンテナが到着しないことには、
大掃除が本格的に始まりません。

来たぜ、
やるぜ。

もうほとんど鈴ちゃんが、
不法投棄されたゴミを、集めて入れてしまいましたが、
なあに、家庭廃棄物だったら隅っこに収まります。

焦げかけたフライパンや、
いらなくなった食器(欠けた食器)などを放り込みます。
こまごました収納棚も要りません。
収納棚がなくなれば、
当然、その棚に収まっていたモノも処分します。

どうせ、今年一年そんなに使わなかったものだから、
もっとコンパクトにまとまるはずです。
はみ出たら、処分。

そうだな~。
ここんとこ、なんか気持ちがスッキリしなかったのも、
こういう廃棄をしっかりやってなかったからかもしれません。

よしっ!
バカスカ捨ててやるぞ!

アバター
2019/10/23 02:25
腐食で空いた穴にしては穴の部分が綺麗過ぎる気はします。
ただ、このまま放置すると穴の断面から腐食が進み他の部分まで
影響が出る可能性は否めずそうなると修理代も増えますし。
もしこの部分が冷却水の配管であるならば外す事はできると思いますので
その部分を交換するのもアリかと思います。
アバター
2019/10/22 16:48
Mtかめさん、ありがとうございます。
漁業権に関する詳しいご説明をいただきました。
こちらの場合は、上記に加えて所有権がございます。
もひとつ言いますと、自然公園法の縛りもございます。

厳しい区域になるわけです。
アバター
2019/10/22 16:24
はなこさんはご存じでしょうけど、
こんな記事を見つけました。うーん、なるほどー。
漁業権というか密漁ってこういうのが対象なんだなあと
https://rocketnews24.com/2019/10/20/1261860/
アバター
2019/10/22 10:47
個人的にはお腹周りの皮下脂肪がはみ出してるので処分したいです←

ゴミを家に溜め込む人は認知症の発症率が高いと何かで聞いた記憶があります。

私の場合は意識して廃棄する様にはしてます。例えば新しく同じ様な物(同系列の物)を買う時は今まで使っていた物を廃棄するって感じで。

まだ使えるからとか予備として取っておこうと考えてしまうと物が増え過ぎてあっという間にゴミ屋敷に。

意識して処分する癖を付けてないと色々危険かもですね。
アバター
2019/10/22 07:58
(´ω`) ンー…あれこれ捨てたい物ありますね~
思い出す必要の無い、くだらない記憶とか… 。・゚・(ノд`)・゚・。 (おぃおぃw
家を改築する時に、ごっそりパッカンに入れて捨てましたよ。

しかし、記憶はなかなか…なので、自分のために成る経験を
増やしてアップデートしていかないとですねぇ…
アバター
2019/10/22 06:55
バッカン使って年末の大掃除とは豪気ですね
アバター
2019/10/21 21:41
フライパンは鉄のやつを使ってます。
捨てる状況が思いつかないかなあ(笑)
いらないベッドがあるんで捨てたいけど
大きいのでなかなか・・・(^▽^;)
アバター
2019/10/21 21:19
26㎝フライパンがテフロン剥げ剥げでこびりついたりしているのに、
買い替えません…大きさもデザインもいいけど、油をひいて
焦げているのでは何もならんがな…



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.