Nicotto Town


すずき はなこ


「けんちん汁」40人前って、気が遠くなるぞー。

今日は、和歌山県立自然博物館との共催行事です。
わたしは、いつものごとく飯炊きババアで、
30人前・・・いや、40人前の「けんちん汁」を作りました。

いや、あれ、野菜切るだけでも大変!
でもねー、
みんなが、温まってくれて、美味しいって喜んでくれるんです。
もう、それだけで、肩こりは吹っ飛びます。

https://nannsetogg.naturum.ne.jp/

最近ね、ほんとに、そう思うんですが、
お金儲けが、したくてやっているんじゃないんですよ。
たくさんお客が来ればいいとか、
有名なレジャースポットにしたいとか、
そんなこと、どーでもよくなりました。

みんなが、楽しんでくれる♪
それだけ、なんです。
それだけが、「ああ、この仕事、やってて良かった!」って思えます。

もうね、ほんとに、人に喜んでいただける仕事がしたいっ。
それだけでいい!
そこまで、ムチャに考えるようになっています。

もちろん会社の経営は、そこまできれいごとでは成り立ちませんが、
「会員制海洋レジャークラブ」だけは、
会社の利益の社会還元をベースにしていきたいものです。

「極楽」は、極楽とんぼの集まりかも~。

アバター
2020/02/10 14:49
ちっさい鍋で二~三人分作るより大鍋で大量に作ったほうが美味しいんですよねぇ~♪
アバター
2020/02/10 14:01
メラミンのどんぶり持って参上したいです…
アバター
2020/02/10 05:46
『ダーウィンが来た』で内山りゅうさん拝見しました。ヽ(´ω`)ノ
ナガレヒキガエルの特集でした。
三重の清流で、カヌーが浮いてるようなシーンがありましたよ。
アバター
2020/02/10 04:29
人が喜ぶ姿は とても嬉しいですね。自分自身が楽しめるのが一番の幸せですね。
アバター
2020/02/10 01:33
自らが体験した経験は何物にも代えがたい宝物です。
アバター
2020/02/09 22:13
お忙しい日でしたね~おつかれさまです。ヽ(´ω`)ノ
そして棟梁さん還暦お誕生日おめでとうございます~ 
いまや極楽に欠かせない存在ですから、
いつまでも健康でありますように(-m-)”
アバター
2020/02/09 21:18
ひとりで材料を全部切るのは大変ーー(^▽^;)
おつかれさまでした。
アバター
2020/02/09 20:59
「わんぱく探検隊」良いですな~。
多分、大人になっても忘れないと思います。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.