Nicotto Town


すずき はなこ


はあ? あんた、何用?

先ほど、車両通行禁止区域を通行して来て、事務所前に駐車した車がありました。

「会員制海洋レジャークラブ」のお客さんなら、当然ですが、皆様、駐車場に車を停めます。
その車両は、事務所の前の大門まで鼻先をくっつけて、あきらかに駐車場に入り意思はない停め方でした。
誰?何しに来た?と思って、対応しますと、
「海に癒されに来た(^^♪」とゴキゲンで、出て来る男、手には会員証を持っています。
「は?車、どうして道路に停めるんですか?」
「いや、ちょっと遊んだらすぐ帰るから」
ちょっと遊んだらって、奥さんも子供も連れてきていて、
海で遊んで、すぐ帰るからって、「はあ?」ですよ。

車を駐車場に停めて、「ちょっと遊びに来たー」と言いながら、
「駐車場料金を払います」って言うなら、話は分かるんですよ。
ちょっと来ただけやから、「タダやろ♪」を大前提に、
嫁も子供も連れて、磯遊びをするって料簡は、なんなんじゃい。

うちは、船置きのお客様の、船舶メンテナンスに来るのは、
駐車場は無料で、何回でも来てくださいと大歓迎します。
だけど、海岸で家族ぐるみで遊びに来てるんでしょ?
何で、タダやねん。
トイレも使うし、水道、手洗い、私有地にも入って行くんでしょ?
それで、小一時間は滞在するんでしょ?
施設使用、家族ぐるみでやるんでしょ?

何、タダ大前提で、路上駐車しとるんじゃい。
中(駐車場)には入る気はないって。
何しに、来たん?

もちろん退会処分です。
常識をわきまえろ。

アバター
2022/03/06 17:22
年々増えますねこの手のカス。
カスに育てられた子供はもっと素晴らしいカスに育つので日本の未来は暗黒ですな。
親を反面教師にしてなんて望めません。
出来上がりは劣化コピーですわ。
アバター
2022/03/06 16:28
会員証の価値を甘く見てたんでしょうね…(´ω`) ンー…
みんなどれだけ苦労してゲットした会員証だったか…今頃重みを感じているかも…
アバター
2022/03/06 16:24
駐車料金を惜しんだばっかりに
逆に高くついたんじゃないかなあ・・・
アバター
2022/03/06 16:22
ストレスですね。お疲れさまでした。
アバター
2022/03/06 14:46
癒されに来たはずが(笑)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.