Nicotto Town


すずき はなこ


✨ いっぱいもらえました~♬

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/03/06
キラキラ
集めた場所 個数
自然広場 15
神社広場 7

わっ♬ ✨いっぱい貰えました~♪

ありがとうございます。

ちょっと、温かくなってきましたね。
もうそろそろ、日中の気温は16度くらいになってきました。
河津桜ももう満開だし、
もう少しすると、ヤマザクラが一斉に咲きだします。

今日はね、ちょっと早いんだけど、
ポインセチアとアンスリウムの植え替えをしました。
どっちも、土が瘦せてしまって、根っこがカラカラだったんです。
とりあえず植え替えにしては、まだ気温が低いので、
土はあまり触らず、鉢を大きめにして土を足しておきました。
5月くらいまではね、まだ、このままが良いらしいの。

元気になってくれればいいなあ(^^♪

アバター
2023/03/07 08:47
園芸の季節ーヽ(^o^)丿
鉢が大きくなると動かすときに重くなるから
気を付けてねー♪
アバター
2023/03/06 23:43
梅の花は桜に比べると地味ですが
香りが良いですね(*´ω`*)
周辺に梅の木が無くて残念です。
アバター
2023/03/06 19:42
あー梅専用の肥料があるんですね。(´ω`) ンー…
交配が進むと混ざってしまうとかは聞いた事あるかもですが、
隣り合う2つの枝に白と赤が咲いてるケースもあってビックリですw
運任せかなぁ…元々は白梅に紅梅を挿し木してるそうなんです。
アバター
2023/03/06 19:17
らんなーさん、梅は切っても大丈夫ですよ。
エサ(肥料)のリン酸カリの配列のせいじゃないですか?
よくわからんのですけど。
アバター
2023/03/06 18:48
土いじりは癒されますよね♪
こちらは梅が三分咲きぐらいです。
でもって紅白梅の蕾が全部赤く見えるという…Σ( ̄Д ̄;) 
剪定をやりすぎたのかどうか… 



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.