ケースケ君、アカンやろう?
- カテゴリ: 仕事
- 2016/10/24 16:24:30
う~ん。
取扱注意のケースケ君、
とうとう本日は、帰って来ませんでした。
どうも、起きられなかったらしい。
先ほどまで、お母さんと話しましたが、
午後3時ころになって、部屋から出て来て、
「明日、行く」と言っただけで、また部屋にこもってしまったようです。
なんでも前日の晩、
深夜まで友達と遊んでい...
う~ん。
取扱注意のケースケ君、
とうとう本日は、帰って来ませんでした。
どうも、起きられなかったらしい。
先ほどまで、お母さんと話しましたが、
午後3時ころになって、部屋から出て来て、
「明日、行く」と言っただけで、また部屋にこもってしまったようです。
なんでも前日の晩、
深夜まで友達と遊んでい...
丸投げ。
そうだ、昨日、サメが釣れたんです。
県立自然博物館に、搬入されました。
早く、ブログ、オープンにしたいなあ。
http://blogs.yahoo.co.jp/chobilove2009/MYBLOG/yblog.html
えー。ブログの中にある、
「HG(ホームグラウンド)のオーナ...
ケースケ君、キャンプ場の草むしりを頑張ってくれたようです。
南の池の傾斜地付近が、綺麗にハゲていました。
ターシャ‣テューダーも言っていましたが、
「庭作りは、7割が草引き」、
あらためて、その通りなだあとため息が出ます。
毎週、ホームセンターへ行って、苗や植木を買ってきますが、
定植したとたんに...
新人研修中のケースケ君、頑張ってます。
今日は、9時過ぎに起きて来て、それから朝ごはん。
(わたしたちは、4時起きですが・・・)
今、キャンプ場で落ち葉の燃やし方を鈴ちゃんに教わっています。
焚き火をしたことが、ないらしい。
鈴ちゃんと、仲良くたき火を囲んでいました。
もちろん、アルミホイルに来るん...
実は昨日、大騒ぎがあったのは「ケースケ君」事件だけではありません。
「会員制海洋レジャークラブ」のお客様の小型ボートが、
出航スロープの前で、ものの見事に浸水しました、
いや、もうあれは「沈没」。
鈴ちゃんが気付いて、すぐにスロープを駈け下りたのですが、
えへへ♬わたしは、「大丈夫だろう~♬」と高を...