楽しかったよ、面白かったよっ♪
- カテゴリ: 勉強
- 2018/01/16 21:01:26
アタマの中は、日常のいろんなことで渦巻いていますが、
今日は、違うの~♫
スペシャルな日。
先日、ブログのお題で「最近読んだ本」とか聞かれていましたが、
わたしは「和歌山及び尾崎地域の地質」と、書きました。
えっへっへ~♫
その著者、神戸大学の名誉教授の直々のレクチャーです。
だから読んでたんです...
アタマの中は、日常のいろんなことで渦巻いていますが、
今日は、違うの~♫
スペシャルな日。
先日、ブログのお題で「最近読んだ本」とか聞かれていましたが、
わたしは「和歌山及び尾崎地域の地質」と、書きました。
えっへっへ~♫
その著者、神戸大学の名誉教授の直々のレクチャーです。
だから読んでたんです...
お寺でも神社でも、新興宗教団体でも、
まずは、たいがい周辺の掃除には気を使っているようです。
うちの近所に怪しい宗教施設がありますが、
それはそれはキレイに掃除が行き届き、
まず、この田舎辺りで、あれだけ綺麗に掃除がしてあったら、
「いい宗教かもしれない」という気がしてくるから不思議です。
まず...
わたしは、子供を産んだことがないのですが、
子どもって面白いことを言うものですねーっ!
笑っちゃいました♫
昨日からキャンプしておられるお客様たち、
お一人は、名古屋の最強カヤック製造販売会社の社長様、
別のご家族は、有名外科部長さまのご夫婦、お子様二人ですが・・・
この外科部長様、たいへん教育熱...
新しく買った土地に、「祠がある」という話。
わたしも、気になって気になって、仕方ありません。
いろいろ調べてみましたら、
「ぼた餅地蔵」の祠かも~・・・
と、いう筋もありました。
日本昔ばなしに、入ってました。
この昔ばなしに出てくる山賊の出そうな峠道というのは、
うちの敷地内に残されている石...
いろいろ触発されることがあって、
只今、お勉強中~♪
ブラックホールのように、
モクモクとあらゆるものを吸収中です。
こうして、日々の出来事を書き連ねることにも、
ずいぶん慣れてきましたが、
書いて出すばかりじゃ、脳の資源も枯渇しますから、
新しい知識や情報を、取り入れタイムです。
新しいことを...