Nicotto Town


すずき はなこ


Dear,橋下さん。

これは、もう、勝手に好きなこと言わせてもらいますけど・・・、
「辞めるときが、難しい」んですわ。

今日のニュースを見ていて思ったことなんですが、
大阪市の橋下市長が、
「大阪都構想」に進展がないので、
出直し市長選に打って出るとか・・・。

いやあ、見ていて辛いんです。
橋下さん。
もう、最初の時の恐いモノ知らずの勢いが、
訳が分からないほど、
右を向いても、左を向いても、
ボロクソに言われるようになり、
どんどんどんどん窮地に追い込まれるようで。

大阪市民の皆さんにまで、
エライ言われ方をしてはりますけど、
あの人、橋下さん、
大阪をええ方向にも、ずいぶん進めはったんですよ。

公務員の椅子の座り心地のええとこで、
甘い汁に浸りきってたお上の人々を、
ずいぶんキューっと言わせはったし。
大阪の赤字もだいぶ楽にしてくれはったのに・・・。

今までの市長さんでは、
あーは、行きませんでしたのに・・・。

橋下さん、はんぶんヤケクソになっていはるような。
大阪のために、
人になんと言われようと、
あんなに、頑張ってくれはった人は、
他にはいてへんと思いますけどなあ。

橋下さん、もう辞めようと思ってはるんと違いますか?
その、お気持ちも分かります。
せやけど、わたしは、
橋下さんは、大阪のこと、一生懸命考えて、
よーやってくれはったと、思うて感謝してますのん。
せやのに、あんなに嫌われてしもうては、
嫌になるのもわかります。

腹も立ったでしょうねえ。
なんだか、ここんとこの橋下さん、
テレビでしかお見かけしませんけど、
いつも、怒っていはるような、
お疲れで、やるせない表情のような、
「どーにでも、せーよ」と言う感じが、
ヒシヒシと伝わってくるのは気のせいなんでしょうか。

どっかで、辞めようと思うてはるん違いますかあ?

アバター
2014/02/02 17:27
夢芽さん、こんにちは。
えー、皆さんなんと控えめな、2,3番手希望。

まあ、2番手と言えば、
うちの鈴ちゃん、ぴったし2番手はまり役です。
「あの書類・・・?」っていうだけで、さっと出てくる、
「あれ、どーなった?」で、説明してくれる。
パソコン壊れた、ポンプ直して、掃除機かけて、運転してー。
全部、やってくれます。

でもね、役所の折衝とか、会議の発言とか、得意先への電話は苦手なんです。
何にも言えなくなっちゃう。

言うだけ言って、何にもやらない1番手が、わたしですな。
アバター
2014/02/02 13:12
そうですね~最近勢いがなくなってきましたね・・・
何かを伺っているような・・・共同代表が足かせになってるのかもなぁ・・・

私も、2番手、3番手が向いてると思ってますww
気がつきすぎちゃって、しかも、人に頼むより、自分でやっちゃう方だから、「長」には不向きです^^;
アバター
2014/02/02 06:34
子供会の地区長って、
いろんな行事に忙殺されそうですね、
きっと2番3番手も、忙しいんじゃないでしょうか。

でも、やりがいもありそうな。
アバター
2014/02/01 22:58
実力はあるものの、2番手に回ったほうが輝く人っていますよね?
橋本さんも、もしかしたら政治家でも誰かの2番手でやってたら
こんなに言われなかったのかも。

でも元は弁護士だから2番手ってわけでもないですよね。

う~ん・・・難しい所です。


ちなみに私は2・3番手の方が良いタイプ、前に子ども会の
地区長になりましたが、1番手って気づかない事のほうが
多すぎて、ほとんど他のママさんにフォローしてもらって
書類つくりと調べ物がメインでした。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.