Nicotto Town


すずき はなこ


死についての考察。

2か月くらい前、岬の突端に死体が上がりました。
身元が判明したそうです。
事故死だそうで、フェリーから転落したということでした。
そっかあ、なんだか出来上がった話だなあ。
一人でフェリーに乗ったんだろうか?
誰かに、背中、押されたんじゃないの?

情報筋からの話しですが、
暴力団関係者の末路は、
自殺が多いんですって。
深夜、最終かそれ間際の時間帯に、
5,6人で手足を持って、
走ってきた電車に投げ込むんだそうです。

フツー、そーゆーのは自殺とは言わないんですが、
裏を取って表を取って、つじつまを合わせて行くと、
「自殺」の線に落ち着くのが一番いいんだそうです。

人間が死ぬときは、たいてい病院で死ぬのかと思っていましたが、
色々な生き方がある分、いろいろな死に方があるもんです。

・・・だけど、たった5歳で親に見捨てられ餓死した男の子は、
生まれたこと自体が、不幸の始まりだったようで、どうにも、こうにも・・・。

なんて、哀しい死なんでしょうか。

アバター
2014/06/08 23:37
哀しいですね。

書き込みを失礼しました。
アバター
2014/06/04 08:23
 私はスピリチュアルにかなり傾倒しています。でも、親を選んで生まれるのは事実でも、あくまで、魂の波長のようなものが合うかどうかだけで決まり、別に、お互いの学びのために親子となる訳でもないと思っています。
 やはり、知性では理解しがたいこと、理不尽としか思えないことは厳に存在すると思います。答えを出そうと焦らず、静かに見つめ続けるしかないのかも知れません。
 一つ言えることは、悲惨と思える出来事の原因よりも、それにどう反応するかの方が大事ではないかということです。 
アバター
2014/06/04 06:07
児童虐待は親の他、付近住民、行政が起こしている、現在の超高齢化社会と同じくらい真剣に向き合わなければならないことです
「身元が判明しない」児童、高齢者も多数存在します。そして彼らは行政、特に警察が探してはくれません
『事件ではない』からです

これ以上のことが中国にあります
「一人っ子政策」の裏で、望まれなかった子供は戸籍、教育、愛情を与えられず、人間として扱われない人生を送っています
その数、推定1億人<國の規模が違うのですな
同じことは日本でも起こっています
『負の連鎖』が世界的規模で起こりつつあるのでしょうか

ちなみに「その筋の方」が「始末する」のに一番なのは魚が出入りできる檻にIN、海に沈める→檻はすぐ崩れ、証拠は海の生き物が隠滅…という…
個人輸入したトラさんライオンさんのお食事などなど、高学歴の組織自由業者は考えることがすごいです…
アバター
2014/06/03 16:41
大学時代、その筋の方(と言っても末端)が向かいの家に越してきました。

もう大問題連発。

騒ぐのは連日、近所の宅配便を失敬したことも。

夫婦で小学生くらいの男の子がいたのですが、元凶はなんと・・・

妻とデキてしまった舎弟に隅田川に落とされて、溺死・・・

表向きは酔って泳いだことになっているんですけど。
アバター
2014/06/03 13:51
電車に投げ込まれて、後始末をする方の身になってもらいたいですね!!
海で魚の餌になってください! 山で獣の餌になってください!

大人の身勝手さに犠牲になった幼い命に合掌・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.