Nicotto Town


すずき はなこ


忘れたころのお礼状。

先月の末ごろでしたか、
四国一周の自転車旅行に出た大学生の話をしました・・・

http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1325929&aid=58721168

なんと昨日、E-mailに
「無事、旅を終えて家に帰りついた」と報告がありました。
え?ほんとに、行ったんだー!
結局、山口県まで行ってたようです。
目的は四国一周!とか言って、
紀伊半島をウロウロしていたし、
折り返し地点は、秋芳洞辺りだったというので、
なんと大まかな四国一周だったでしょう。

だけど、いままでいろんな日本一周をお泊めしましたが、
ほんとにお礼状をくださったのは彼が初めてです。
今度は、友が島一周をするので、
また、うちに遊びに来たいと書いてありましたが、
友が島一周とは、ずいぶんこじんまりとしたプランに変わったこと。
よっぽど懲りたのでしょうか。

「情けは人の為ならず…自分のため」ですが、
忘れていた頃に、こうしてお礼状を頂くと、
なんだか、嬉しい気持ちになるものですね。
ああ、またこれで性懲りもなく
「日本一周」を拾ってしまうんだろうなあ。

以前、
嵐の日に海辺を歩いていた人を泊めたことがあったのです。
その人は、翌日になって、ここへ来た本当の目的を語りだし・・・
大きな借金を背負ってしまって、
自殺を企てて彷徨っていたというのです。
まあ、なんということを!・・・
と、思うでしょ。
ところが、それからというもの、
この男の人は、事あるごとにうちに訪れて、
海産物を密漁するという犯罪を繰り返し、
とうとう出入り禁止になりました。
わたし最後に
「おまえ、もう一回自殺しに来い!止めんから」と言い放ちましたわ。

分からないものなんですよ。
あれほど死のうと思って悲しんでいても、
またあっさりと欲に目がくらんで、
愚行を繰り返すのです。

四国一周の彼のように、お礼状をくれたのは初めてでしたが、
おおかたの人は、何をしてあげても、それっきり。
なかには、この自殺未遂者のように、
それからせっせと泥棒に来る者もいる始末。

近所にある札所のご住職ともよくお話をしますが、
「最近の巡礼は・・・」とお嘆きになることしかり。
日本人の中の、何かが変わっていくのでしょうねえ。
良い方向では、ない方へと。

しゃーないなあ、
友が島一周の時は、またラーメンを食べさせてやるかあ~。

アバター
2015/03/12 19:51
礼状かあ。
20代の頃、私も親切にしてもらった方に礼状書けばよかったなあ。
そのころは私は若くて、何も知らない人間でした。
アバター
2015/03/11 22:17
いい青年ですね^^
っていうか、はなちゃんと出会って、いい青年になったのかもね^^

「近頃の若い者は・・・」は死語にして、「近頃のいい大人は・・・」になるかもw
アバター
2015/03/11 07:57
あはは、yoniさん、あまい。

別れ際に、素通りして黙って出発するヤツとか、
彼のように、夜中の3時半にフェリー乗り場まで行くとか、
ほとんどの人は、かってに旅立っていますよ。

お礼を言ってくれとかじゃなく、
こちらもそんな期待はしていないので、
日本一周とか大上段に構えて物を言う割に、
フツーのことがなぜできないか、です。

だから、日本一周を全員助ける気なんて、ハナからありません。
コミュニケーション障害は、
コミュニケーションができない弊害を、
身をもって知ればいいと思います。
そのために、旅に出たんでしょうから。
アバター
2015/03/10 23:31
友が島って自転車のれるんですかね。
ちょっと見た感じでは、ハイキングコースってかんじかなあ、
後でお礼はなかなか言わないひとがおおいってことですね。
でも、別れ際でお礼を言わない人は少ないんじゃあないですか。

上州一周はきついですね。↓
私は赤城の麓で参ってしまいました。
アバター
2015/03/10 18:59
あははっは♬

大阪大学のイケメンだったよ!
にこるちゃん、どうよ。
今度は上州一周コース行ってもらいましょうか。
アバター
2015/03/10 18:14
さすが日本男児、『四国巡礼はウォーキングコース』をやり遂げましたね!
お礼状を出してくるとはジェントルマンです。
アバター
2015/03/10 17:32
大喜さん、ありがとうございます。

そう素直に考えられるようになったのも、
大喜さんのおかげだと思います。
大喜さんのブログで、どれほど考えさせられたことかわかりません。
人との出会いは、
裏切られることがあったとしても、
100回に1回、大喜さんのような人に巡り合えるんなら、我慢します。
いつも、ありがとうございます。
アバター
2015/03/10 16:14
なんと、珍しい!
けれど、お礼状というのは、礼儀としては当たり前のことなのですが、
少なくなったんでしょうね?
恩を仇で返す輩が多くなっているようですから・・・

しかし、本当に四国一周したんだろうか?(笑)
淡路島と四国(鳴門)橋は車・バイク専用で自転車な通行禁止だし、
紀伊半島からフェリーでも出てったっけ?
それで最終地?が山口県?
ま!一人旅は予定変更が多かったですから・・・私も人のことは言えませんが・・・

はなこさんの優しさは、裏切られることはあるけれど、
少しでも恩義を忘れない人がいるならば、ムダではないと思います
>情けは人の為ならず
そう思える世の中であってほしいものです
アバター
2015/03/10 11:34
はい!
レン姫様のそのコメントも、
来たらお伝えしておきます。

姫君からのありがたいお言葉じゃぞ!と言っておきますね。
アバター
2015/03/10 11:31
えー、すごいですね。
成し遂げたんですね!!

是非、ラーメン食べさせてあげて下さいね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.