Nicotto Town


すずき はなこ


すべては岐路に立ったときの選択の結果。

ここ一連の鈴ちゃんの元奥さんトラブル、
娘ちゃん①が、泣き言を言ってきました。
珍しい。
お母さんのことに関しては、
今まで、わたしや鈴ちゃんには言わないことが多かったのですが、
いよいよもって、元奥さんの怒りが影響を及ぼしているようです。

怒ってもなあ、
仕方ないしなあ。

一応、いざという時のために、
「もう1件、空き家があるから、どうしようもなくなったら、
そちらに入居できるようにしてあげるから」と、言いました。
ところが、そう言ったのもつかの間、
それから3時間ほどして、
正式によその不動産屋が入居者を決めてしまったのです。

あ~あ、
よくよく運がないね。

娘ちゃん①に連絡して、
「ごめん、空き家無くなった」といいましたら、
観念したようです。
もう助けようがないもの。

運、不運。
いや、本当は、自分で選択していった結果なんですね、
運だの、ついてるだの、ついてないだの、
それは天から降ってくるものではなく、
自分で選んでいたんだなあと思いました。

こんどのことは、元奥さんのトラブルというより、
人間は毎日の生活の中で、
明日はどうなるかということを選んで決めているんだということを、
教えてもらったように思いました。

今日、わたしは正しい選択をしただろうか。
巡り合った人たちと、良い人間関係を構築できただろうか。
(あ、不法侵入のハゲおやじを撃退した)
うーん、戦いもあったけど、
右往左往して、小型ボート出航場所を探していた人を、
助けて、特別に新規入会を認めました!
(良かった!良いこともしたなっ!)

鈴ちゃんの元奥さんが、身をもって教えてくれたのです、きっと。
いつも、ボロクソ言ってしまうけど、
元奥さんが,鈴ちゃんにアイソを尽かしてくれたから、
わたしは,鈴ちゃんと結婚できたわけだし。
元奥さんが、今の彼氏を選んで浮気をしてくれていたから、
わたしたち、結婚できたんだものね。
その間違った選択がなかったら、ありえない話だったんだ。

そうだな、
日々、何気ない選択の中に、
未来につながる何かがあるのだから、
油断しないようにしなくっちゃ。
う~ん、二者択一・・・どっちにしようかなー???・
コーラとビール、
よし、ビールだーっ!

ちゃんちゃん♪



   






アバター
2015/06/21 21:13
(笑)∵・゚ゞ(゜ε゜o)ぶっ
アバター
2015/06/21 18:55
禍福は糾える縄の如し

100%不幸も
100%幸福も
ありはしないと思うのです

この天地の間には人間の考えの及びもしないことがたくさんあると
ハムレットでシェークスピアも言ってます

何が幸いするかもわからない
未来とはパラレルで、分岐点は毎日の選択によって変わる

今日のブログは身につまされる話です
私は今日、何か良いことをしたかな?
アバター
2015/06/21 18:21
やっぱり迷った時は、ビールですよね。
色々な判断の結果ですが、自分でたどり着けない
ゴールもありますよね。
アバター
2015/06/21 01:00
色々あって今があるんですね~

私も実家が(というかハハオヤ&妹)ああじゃなかったら、「えいやっ!」と
家を飛び出さなかったですものね~
アバター
2015/06/21 00:17
そうですね、寄り道が色々あったからこそ本当に正しい道が
わかったと言いますか・・・・。

元奥様は今もずっと寄り道っぽいですが。


私も旦那様とは巡り会いは早いものの全く異性としての
意識がなく、友達でした。

人間どこで誰と結ばれるかわからないものです。
アバター
2015/06/20 21:16
人生万事塞翁が馬、いいと見えたことが
よくない事につながったり、逆に不運な出来事が
素晴らしい出会いにつながったり。人間の力の及ぶところに
ないのが運と言うものでしょうけど、やはり日々の精進が幸運に
つながる気がしますねー。わたしも今日はワインのみました(笑)
お酒のブログをヤフーで書いてます。よかったらどうぞ♪
http://blogs.yahoo.co.jp/mtkamesh/MYBLOG/yblog.html



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.