Nicotto Town


すずき はなこ


山賊チームにサプライズを!

うちは「会員制」の「海洋レジャークラブ」なのですが・・・

今年、新設したキャンプ場、
通称「山賊チーム」の会員証をお持ちの方がお使いになります。
しかし、会員が5名様しかいらっしゃいません。

う~ん、これってすごいことですよ。
たった5名様のために、これだけの広さのキャンプ場を毎日整備しています。

http://nannsetogg.naturum.ne.jp/

はっきり言って、これが道楽でなくて何でしょう。
小型ボートで海釣りをされる会員様は、300名様ほどいらっしゃいますが、
キャンプ場が、まだ知られておりません。
・・・と、いうか、
会員数が満杯ですので、
キャンプ専用の会員様を増やすことができません。

今年も2,3度、駐車場がいっぱいになって、
危うくお客様に「満員」で、空きをお待ちいただくところでした。
それは、まずい。
会員制だけに、それはたいへんまずいのです。

というわけで、
キャンパー様を増やしたいのに、会員数を増やせないというジレンマです。
300超したらまずいよね、
お客様に叱られちゃいますよ。
「どれだけ詰め込むつもりだ」って。

しゃーない。
「005」番までの山賊チームを大切にいたします。
「005」番までの専用キャンプ場です。
贅沢だなあ。

実は、今月、この「005」番までのキャンパー様勢ぞろいのご予約をいただいております。
嬉しいなあ♪
久しぶりだなあ。

で、わたしも嬉しいので、何かサプライズを企てたい。
今月の下旬なので、もう、寒いころでしょ?
でね。
キャンプ場の真ん中に、炬燵を設置しようかと思っています。
どう?
冬の夜空を、炬燵に入って鑑賞するの?
素敵じゃない?

ふっかふかの炬燵布団や、クッションをいっぱい用意しようと思っています。
鈴ちゃんには、断熱材のシートと電気の延長をお願いしました。

炬燵でキャンプだよお~♪
面白そうでしょ?

アバター
2017/11/13 10:37
掘りごたつは
無理かなあ。

平日限定会員とか
曜日指定特典とか
午前中のみとか、午後からだけとか
無理なのでしょうねえ、自然相手だし。
アバター
2017/11/13 04:39
おこたさいこー♪
アバター
2017/11/12 22:23
いいですね。
ほんま、星空きれいですもんね。^_^

羨ましいです。
アバター
2017/11/12 21:46
ウッドデッキの真ん中に炬燵? (ノ゜⊿゜)ノ おぉ~!
005番まで勢ぞろいしたら何人ぐらいになるんだろう?…
長い電気炬燵もあるけど、正方形のを5台ぐらい? 
夜露で布団が湿らないかなぁ… (´ω`) ンー… 防水性のある薄いシートを被せるとか
外側は風が当たると寒いから、風上に低い衝立のようなものがあると良いかな。

でも炬燵に潜って寝転ぶと、天然の宇宙が見渡せるというね… (*´ -`)~♪
炬燵は暖かい… 
アバター
2017/11/12 21:22
ヤツフサは昔、オフロードバイクにキャンプセットを乗せて、貧乏ツーリングしてました。
無許可で国有林に入ったら、ヘリコプターに追いかけられたこともありますぜ。

キャンプっていいな。 でもキャンプ場でするキャンプはつまらない。
そんなヤツフサは外道でしょうか?

あっ、もちろんマナーは守りますよ。
水源を汚さないのは基本、ゴミの不法投棄も致しません。
キャンプした跡が残るような、そんな雑な事はしないので安心してください。
アバター
2017/11/12 21:13
今年、母がこたつ布団を新調しまして。
真綿、いいですよ~。しっとり重く、気持ちいい温かみ。
温度が高くなくてもぬくぬく(昼間、陽射しがある時はスイッチ入れて無いそうで…)
敷きパッド類も温かいものを選べば、省エネです。

がんばってくださ~い~!
アバター
2017/11/12 20:29
良いなぁ
今日は流星群も極大期だし
とっても贅沢ですね。
アバター
2017/11/12 20:10
すっごい贅沢!!
こんなキャンプ場ありませんよ!!
アバター
2017/11/12 20:01
コタツでみかん食べながらキャンプ・・・
なんかおとぎ話みたいー\(^o^)/
アバター
2017/11/12 19:44
なんか・・・どんどん、小規模な別荘と化してきてるような・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.