Nicotto Town


すずき はなこ


メジロって押しくらまんじゅうが好きらしい。

2月24日の「野鳥観察会」がエライことになっているらしい…
募集定員は、当初20名様だけだったのですが、
昨日、最終締め切りをしたところ、
65名様を受け付けたというから、たいへんな事になりそうです。

知らんで~。

天気が良ければ、野外で開催できますが、
雨なら、事務所棟でやるんでしょ。
65人も入りますかいなー。

雨の日は、ドタキャンが多くなるからいいんだそうです。

知らんで~。
ほんまに。

朝から、事務所の中のスペース作りに大わらわ。
コーナーデスクは、当日は、雨でも外へ放り出します。
飾り棚を1つ、処分しました。
当日は、その他ゴタゴタのいろんな物は、
たぶん、わたしの部屋へ放り込まれるでしょう。

イヤだなあ。
だって、埃だらけだものー。

それに駐車場・・・
大丈夫だろうか。

65名が来るってことは、
1台に5人乗ってたとしても13台、
それに博物館の公用車や、共催団体関係者がくれば、
へたしたら20台は来ちゃうわけでしょう?
「会員制海洋レジャークラブ」だって、日曜日で混雑しそうだし・・・

うちだって車、3台ある。
あふれるんじゃないの?

目白押し、正真正銘の目白押しですよ、
「野鳥観察会」

アバター
2019/02/07 23:02
『車が交通手段』の場所はむつかしいです。
うちの職場も催し物がある時は『乗り合わせて来て~』とお達しがあるようなのですが!
そんなもん聞きゃしない…

先日、車の停め方で、知らんヤンママに文句言われました(泣)
アバター
2019/02/07 14:06
心音♪☆☽様、コメントありがとうございます。

ううん。
20名募集で、応募はもっと大多数、
最終受付人数が65名になりました。

落選した方々は、直接、うちへ電話でクレーム言ってきます。
そう、言われてもねえー。
「申し訳ございません」
「次回に、またご応募よろしくお願いいた足ます」としか言えません。

ストレスフル・・・
アバター
2019/02/07 12:50
20名 募集で 65名応募
全員 受け入れ予定なのですね。

いいことになりますように☆(^^★

アバター
2019/02/06 10:56
「理事長が落ちた」… で、笑いを堪えるのが大変…( ̄m ̄〃)
アバター
2019/02/06 10:03
らんなーさん、こんにちは。
文字通りの「メジロ押し」でしょ。
すごい人気ですね。

うちの理事も落ちたくらいだから、
落選者も、かなり出たようです。
アバター
2019/02/06 10:02
凸凹さん、こんにちは。

巣箱は33箱、作ったのですが、
こんなに膨れ上がっているとは思いもしませんでした。
一人1個から、1家族1個に変更になったようです。
アバター
2019/02/06 10:00
Mt,かめさん、ありがとうございます。
記事の紀美野町は、近い方です。

文部科学省のスーパーサイエンスハイスクールにも指定されている県立向陽高校(和歌山市)にDNA調査を依頼した。

この調査依頼を受けたスーパーサイエンスハイスクールの生徒たちは、
うちへ教育合宿に来ています。
すごい子供たちです。
アバター
2019/02/06 09:19
和歌山も広いから、近くではないでしょうけど
いいニュースだなと思ったので(笑)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190206-00000009-asahi-soci
アバター
2019/02/05 23:54
倍以上ではないですか。
お土産の巣箱は増産ですか?
アバター
2019/02/05 21:11
ええー、20名が65名ってオーバーブッキング
しすぎでしょー(^_^;)
アバター
2019/02/05 21:09
メジロが一本の枝の上でぎゅうぎゅう詰めに並んでる写真、
初めて見ました(@Д@;) 冬場だけらしいので、
まんま猫団子じゃないですか…知らなかった~ ( ̄m ̄〃)ぷぷ

あー65人も!Σ( ̄Д ̄;)え”~… え~っ!? こりゃ大変だ…



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.