Nicotto Town


すずき はなこ


フレーフレー、わ・か・や・ま(県警)♪

最近、警察の不手際が、いろいろ取りざたされているのでね、
ちょっと「がんばれー」って言いたくなりました。

https://nannsetogg.naturum.ne.jp/

「極楽」初の警察特集です。

アバター
2019/07/12 08:28
Mt,かめさん、おはようございます。

隠すっていうか、一生懸命、鎮火させようとしてしまうんでしょうねえ。
うちで、ゴタになった警官は、みんな、どっか遠いところに行かされましたねえ。
今回の「極楽」に上げているFは、偶然スーパーで出会ったら、
怒ったような表情で、買い物かごを置いて出ていきましたよー。
たぶん、接見禁止が出てんでしょうーねー。

アバター
2019/07/12 08:22
現場の人たちって頑張ってると思うんですよねー。
ただ「なにかあった時」に隠す方向には行かないでほしいかな(^_^;)
アバター
2019/07/12 05:10
タキさん、おはようございます。
いつも、濃い目のコメントありがとうございます。

そうなんです。
中には、良い関係性をぶち壊してくれるようなロクデナシもいるんですが、
そもそも警察官になろうかなんて人は、珍しいんでしょう。
学校で、びっしり上下関係を叩き込まれ、
ノーミス大前提の職場に放り込まれるんですから、
大変なトコだと思うんです。

タキさんのご指摘の通り、
今の日本人の「偏った情報に流される気質」
これ、ほんと、その通りですねえ。
ありがとうございます。
アバター
2019/07/11 23:00
確かに警察にも不心得者は居ます。
ただ、何がやるにもマスゴミや自称識者が騒ぎ立てて印象操作をし活動を萎縮させてる部分も有る様に感じてます。

ぶっちゃけ私も不出来な警官に問題発言をされその録音を警視庁と警察庁に送り付け副署長が詫びに来た経験はありますので。

ただ、自らを危険に晒し安全とかを守ってる警察官が多数居るのも知ってます。

問題なのは間違いを起こす事では無く組織ぐるみで隠蔽したりする旧来の体質なのだと思います。

まぁ、今の日本人の「偏った情報に流される気質」を何とかしないとこの国の未来は無いと思います。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.