Nicotto Town


すずき はなこ


ジオラマ、作ってもらったーっ♪

わたし、とうとう一生のうち、一度も子供は持たなかったのですが、
今、いろんなところから、子供たちが、遊びに来てくれます。

ありがとう♪

今日、けいと君がジオラマを作って、持ってきてくれました。
大好きな海をモチーフにしたそうです。
大きくかぶさっている、青い波が印象的でしょ?

けいと君、ありがとう。
「会員制海洋レジャークラブ」のみんなで鑑賞するね♪

https://nannsetogg.naturum.ne.jp/

アバター
2019/09/13 20:30
ありがとうございました。
鈴ちゃんの口座から、入れてもらいましたー。

いただきまーっす♪
アバター
2019/09/13 20:21
夕方ギリギリの時間に口座を確認してきました。
あれ?鈴ちゃんの名前かな?と一瞬???でしたが、
きっちり全額を振り込んでいただけたようで、ありがとうございました~<(_ _)>
もぅ遠慮なく食べてくださいな。
問題は美味しいか普通かそれほどでもないか…だけども… 初物だし~!(おぃおぃ
アバター
2019/09/13 16:08
Σ( ̄Д ̄;)ええ?支店名が要るとは…orz (他銀行だからかな…
お手数かけてスミマセン。
後ほど確認してきます。ありがとうございました~ヽ(´ω`)ノ
アバター
2019/09/12 18:20
いえいえ、お忙しいの判ってますから、全然大丈夫ですよ?
買い物とか、何かのついでで構いません。(*^ー゚)b
アバター
2019/09/11 22:43
あ… メーラー使ってないのでどうやってメールしようかと… 
えーっと。 あ、アイテムのメッセージ欄に書き込めるかな…
ちょっとやってみます。
アバター
2019/09/11 15:16
あ、新米なので、水はやや少なめで焚いた方が良いかと思います。(ノ´∀`*)
明日には到着するそうです。
アバター
2019/09/11 15:14
先ほど発送してきました。すりたて玄米20kg 『能登コシヒカリ』
初物も初物の第一号です。
※「初物を食べると75日寿命が延びる」という謂れアリ。

なぜかと言うと、
もみすり機の重量設定を30→20kg(袋の重さ抜き)にしなくちゃいけないので
最初にやっておけば、次の袋からは30kgに戻せば良いという都合があって、
真っ先に片付けちゃいました。で、仕上がると送りたくてしょうがない。
せっかちカチカチで、今さっき送ってきた所です。ヽ(´ω`)ノやった~

で、ごめんなさい。箱代が抜けてました。<(_ _)>
お米(5300円)+送料1930円+箱・梱包代(130円)=合計7360円 ということになりますが
7000円ポッキリで如何でしょう?

大慌てだったもんだから、何も同梱してなくて、味も素っ気もありません。
銀行口座番号を書いたものも入れてないので、現金書留でも、
(お札だけの書留郵便でも(違反だけど)) 送ってくださいませ<(_ _)> スミマセン。

袋に「能登コシヒカリ」の文字が入ってます。
ただ、すりあがったものを手ですくって見てみると、なんかちょっと
痩せている感じがしました。実が小さい感じ?…
…(゜_。)あれれ、こんなんだっけ?みたいな。

期待はずれになるかもしれませんが、
スーパーに置いてあるような、不特定多数の農家からの寄せ集め(古米含む)ブレンド
ということはありませんので、味は保障します。

お買い上げありがとうございました。<(_ _)>

あ、クロネコヤマトのお荷物問い合わせ番号は
4509-8265-0031 
遅くとも今夜10時過ぎから通過点確認ができるかと思います。よろしくどうぞ~
アバター
2019/09/11 11:50
こちらに失礼。
>30kg玄米の件です。

まず、ヤマト運輸さんの1個の荷重量は24kgが限界で(おそらく配達員のための制度)
梱包材混みの重さなので実質中味はもっと少なくなります。
で、玄米30kgで8000円ということなのですが、20kgにすれば5300円ですね。
送料は業者に適した箱を用意してもらって、袋詰めの玄米を梱包してもらって、
実際送ってみないと判らないのですが、箱込み24kgで2000円そこそこかかったそうです。
なので、送ってからお知らせするということになるでしょう。

20kg玄米(5300円+送料) これが最適解かなと思いますが、如何でしょう?

お米は今現在、籾をすって玄米にしている最中です。OKなら用意できますヽ(´ω`)ノ

※農協を使えば30kgは送れるという話もありましたが、そんなの頼める訳無い!と
自分が却下しています。(闇米にもならないし~(爆)
アバター
2019/09/07 21:51
手先を動かすと脳とか活性化しますからね。
アバター
2019/09/07 20:22
すごいなー。
さすが海がそばにあるだけあって
ジオラマも海ですかー。こちらなら間違いなく
山しか作らないだろうなあ(笑)
アバター
2019/09/07 19:42
へぇ~(=゜ω゜)…夏休みの工作を学校から持ち帰ってきたのかな?…
海のジオラマを作ろうなんて考えた事なかった。(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ
これは明らかに「極楽の海」でしょうね。(゜-゜*)(。。*)ウンウン

折り紙で海洋生物のフィギュアを作るとか、
どんどんステップアップしていくと良いですね。(*^ー゚)b



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.