Nicotto Town


すずき はなこ


マルチタスクにもほどがある。

いやあ、参った。

今日も、一日、YouTubeで日本史をやっていたんですが、
まあ、動画を見ているだけでは、右手が暇そうにしていたので、
ニコ店で、大食いをやってました。
合間にちょっと仕事もして、
動画の今一よく分らん専門用語などを調べながら、
だらだら、ニコ店のランダム訪問をやってたんです。

気が付くと・・・
2,000食、行ってるではありませんか。
うわー、道理で知らない人からお礼コメントが多いわけだわ。
すみません。
勝手に、ぼーっとしながら訪問していました。

あっ!今気が付いたっ!
Cコインが、後1,200ほどしかない!
うわー、また大食い貧乏になってしまいました。
ランダムで、突然、おじゃましました皆様、失礼いたしました。

と、そんなこんなの一日でした。
YouTube日本史はね、「応仁の乱」を調べまくりました。
日野富子、あー、日本史で出てきたわー
日本を代表する悪女って括りだったなー。
そして時代は、戦国時代へ移り変わっていくのです。
そっかー、
そういう戦火の火種がふりまかれたわけだったんだー。

・・・と、いうふうに一日「応仁の乱」で遊んでいたんです。
いやあ、勉強と遊びが同義語なんて、
学生時代に、YouTubeがあればよかったのになあ。
今の、学生さんたちが羨ましいです。

アバター
2021/01/11 15:15
京都で「先の戦」と呼ばれる…
アバター
2021/01/11 04:35
マルチタスクできるのは素晴らしい能力です。私はどちらかというとシングルタスクです。
アバター
2021/01/10 20:53
それだ! m9っ`Д´) vivaldiで観てきました。
乱ラ乱ラ乱ラララ乱~♪ (諸説アリ)w でしたね( ̄m ̄〃)

他にも色々あるので是非~♪
アバター
2021/01/10 20:35
https://www.youtube.com/watch?v=vrGEe5f0kv8

↑ これ!? めっちゃ面白いやん♬
アバター
2021/01/10 18:36
エグスプロージョンですね「踊る授業ダンス」
観てみようと思ったら、Youtubeもシステムが変わってて、
古いchromeでは観れなくなってた…orz
アバター
2021/01/10 18:34
歴史なんて当事者の死んだ後で後世の歴史家連中が好き勝手に評価して作る物ですからね。

忠臣蔵の悪役にされてる吉良上野介も彼の地元では今だに慕われていてお祭りまで行われている事実を考えると本当に悪人(悪女?)だったのか疑問が湧いたりするんですよね。
アバター
2021/01/10 18:30
良くあることですが「とてもしっかり者の女性」が
トップに立つと歴史的には「悪女」よばわりされることが多い気がする(笑)
アバター
2021/01/10 18:16
私は本日夜勤で地味に電波の入り難い船の中なので残念ながらYoutubeは見れないですね。(ニコタ位で限界)

応仁の乱、昔、YouTuber(芸人?)が踊ってませんでしたっけ?
アバター
2021/01/10 18:10
日野冨子と応仁の乱…...ψ(。。)メモメモ
今は「麒麟がくる」で手一杯です~ (;´Д`A



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.