Nicotto Town


すずき はなこ


生きていられるって、すごいこと。

今日は、鈴ちゃん(配偶者)の健康診断日でした。

鈴ちゃんは、外見は屈強な大男なんですが、
本当は、ガン患者で治療による副作用で、体はガタガタです。
普通だったら、仕事を続ける体力なんてないでしょうが、
今に至るまで、よく働いています。

エライな。

いろいろな数値が悪いので、診断日は神妙な面持ちになりますが、
今日はね、
褒めてもらえましたよ~♬
「あと2年、再発しないように頑張りましょう」
はいっ!

肝機能の数値が、ちょと改善!やたっ(^^♪
おやつをやめてるもんね。
夕食は、オールブランのシリアルのみです。
癌細胞ってね、チョコレートや甘いおやつが大好きなんですってよ。
だから、再発や転移に怯えるわたしたちは、
おやつ抜きの生活をしなきゃダメなんです。

今年の冬は、ラミーやバッカス(チョコレート)を一粒も食べませんでした。
スーパーで見かけても、できるだけ近づかないようにしてましたし、
見ないように、考えないように努力しました。

あと2年。
多くのガン患者の分岐点が、5年生存です。
がんばろうね、鈴ちゃん。
あと2年、がんばったら、もしかしたらもっと生きられるよ。
もう少し、長生きしたいもんね。

健康で過ごせるって、当たり前のことのようですが、
本当は、すっごく努力のいることなんですよ。
でも、その努力、やるだけの価値はありますから!
やりますっ♬

アバター
2021/02/26 10:28
おはようございます^^
がん治療はきちんと治療を受けた上で、本人の食生活などの努力が必要っていう厳しい状態ですね。
努力がそのまま結果に繋がるわけではないけれど、努力しないと結果が出ないってことでもあります。
好きなモノを好きなだけ食べるのは気持ちがいいけれど、体を蝕みますもんね。

私も乳製品はがんの赤ちゃんをあっという間に成長させるので一口も食べていないし、甘い物もほとんど食べていません。チョコレートは乳製品が入っていないものだけときどきです。

放射線治療は海藻をたくさんとることで、抗がん剤治療は乳製品をまったく摂らないことで、かなり副作用は軽減で出来るみたいです。

あと2年、そしてもっと多くの年月、健康で元気でいられますように^^
アバター
2021/02/26 05:04
おふたりの努力の賜物ですね
パワースポットが住まいで職場なのも幸いしているのかも!
末永くお幸せにと祈っております
アバター
2021/02/26 01:13
健診おつかれさまでした~
経過が良くて何よりです。ヽ(´ω`)ノ
体ってなかなか思い通りにならないものですが、
はなこさんの強力なバックアップとご本人の努力で
随分改善されてるんだろうなと感じます。
晩御飯がシリアルだけなんて…(´;ω;`)あぅあぅ…
めちゃ頑張っておられますね。
アバター
2021/02/26 01:12
数値改善してて良かったですねーv><
我慢や努力が報われて数字で現れるって
頑張った甲斐がありますねー><
アバター
2021/02/25 23:09
私もラミーやバッカスは好きだけど封印しています
買わないようにしています!
お互いがんばって生きましょう!!
アバター
2021/02/25 21:36
健康第一ですよねーヽ(^o^)丿
生きていたら、何でもできるっっ



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.