Nicotto Town


すずき はなこ


超ラッキーだと思うの!

わたしね、やっぱ、すんげーツイてますよ!

いやあ、もう、今度だけはダメかと思ったもの!

実はね、この間からアタマが痛くて、
昨日は、もう30秒間隔で激痛が走り、
こりゃ、もう硬膜下出血間違いないなあーと自己診断してたんです。
で、とうとう今朝がた救急で、いつもの労災病院へ行ったんですが・・・
なんと!
帯状疱疹だって!

えー!
アタマ、穴開けないでいいのー!!!???

帯状疱疹なんて初めて罹患しましたが、
も~、痛いのなんのって!焼け火箸を頭皮に押し付けられるような激痛!
てっきり硬膜下で血腫になってんだーと思ったんです。

違ったわー。
子供の頃の水疱瘡菌のワルサでした。
まあ、発症原因はストレスと免疫機能の低下、加齢だということです。
確かに思い当たるフシはあります。

いやあ、でも良かったー!
帯状疱疹くらいだったら、屁のカッパだわ。
それに、労災病院はとても慎重で、救急にも関わらず、
内科、眼科、皮膚科、脳神経外科へとフルコースで回してくださり、
おかげで病院滞在時間は長かったけど、
これでもう安心です(^^♪

それに新薬も処方してもらえました。
薬価は、バカ高だけど、かなりいい薬らしい。

あ、そうそう、ニコタもロングメンテでInできなかったしなあ~♪
何から、何まではなちゃんに良い風が吹いているぞー!

アバター
2021/08/12 14:13
クスリは用法用量を守らないと内臓関係に色々負担を掛けてしまい
違う場所の疾患を誘発する可能性が有ります。

それに処方薬は市販薬と違い時間が経つと効果が薄れるとか。
基本的には処方薬は症状が無くなっても飲み切るか薬局か病院に余った薬を
処分してもらうのが良いそうです。
アバター
2021/08/12 13:26
帯状疱疹
侮るべからず!!!
アバター
2021/08/12 12:27
お大事に。
ストレス発散してくださいね。
アバター
2021/08/12 09:07
お大事にどうぞ…
頭痛薬は指示された量を、時間を空けて服薬しないと、病院で叱られます(経験済み)
アバター
2021/08/11 23:44
帯状疱疹は目に出ると失明の危険もあるし、腰とかでも神経痛がずっと残ることもあるし
早く見つけて早く対処するのがいいのですよね。
でも初期の初期はとても分かりにくいとか・・・。
きちんと病院で見ていただけて何よりです。
疲れていると出やすい病気ですからどうぞご自愛くださいね。
アバター
2021/08/11 20:33
こんばんは。
お大事になさってくださいm(_ _)m
帯状疱疹は痛みが出ると治るまでにかなり時間がかかるらしいので気をつけてください。
アバター
2021/08/11 20:27
え、二倍量って(^▽^;)
薬物は用法と用量を守ってください。
えらい目に合うことがありますから・・・
アバター
2021/08/11 19:28
でへでへ(^^♪
ご心配をおかけいたしましたーっ。
帯状疱疹、痛かったさー!
あのね、2分と黙ってないですよ、
1分ごとに激痛が走るの!
だからさ、鼓動と連携してるのかなとか思ったー!

ところが、救急で貰ったロキソニン1錠で、ピタッと止まるではありませんか!
ロキソニン、家に山ほどあるぞ~。
毎回、毎回のゴタで、ケガしてるから、痛み止めだけは溜まるんです。
痛み止めは、普段、全然飲まないようにしているので、
救急箱にどっさりありました。

今ね、2倍量で飲んでる~♪
痛くない!
アバター
2021/08/11 19:27
うはーそれは痛そう。頭皮に出来てたってーΣ( ̄Д ̄;)
原因が判るとホッとしますよね。( ´ω`)~3
アバター
2021/08/11 18:49
フルコースって…
どうか、お大事になさってください
病気に屁のかっぱって言う・・・困ったなぁ
もっとご自身を大切にしてくださいね!
アバター
2021/08/11 18:31
よかったですね?
帯状疱疹と脳幹梗塞やっちまった
私が言うんだから間違いない。

貴方はついてるよ。

でも生活は改めないとね?
アバター
2021/08/11 18:28
帯状疱疹、甘く見ない方がいいですよ(^▽^;)
はなこさん、どうか無理しないでくださいね。
命あってのものだねですし・・・
アバター
2021/08/11 18:22
良かったですね。とも言えませんが、大きなヤツじゃなくて何よりです。とはいえ、帯状疱疹かなり痛いらしいですね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.