Nicotto Town


すずき はなこ


第15法要記念

だいたいがね、大雑把でええカゲンなんですわ、

うん、性格上の問題ですかね。
あまり、考えても始まらないし、
始まるものは、勝手に始まるので任せていく。

だから、今度の土地開発公社との裁判も、
土地家屋調査士に依頼して、GPSを落としていきます。
ようなア、土地境界線も明らかにせんと、調停やったで。
ええカゲンなヤツやで。

だいたい裁判なんて、お金のかかるもんなんです。
正確に言えば、裁判にはお金はかかりません。
しかし、優秀な弁護士を雇って、それと長い付き合いをやって、
裁判が、いい方向へ持って行くというもんです。
それに任せます。

15年ほど前に、鈴ちゃんと結婚した時は、
わたしはもう「腎臓がやられてて、すぐに死ぬぞ」と言われていました。
だからね、その15年前に、腎臓摘出で死んだと思っとればいいのです。
だから、今は「おまけの人生」。
今ある財産は、気持ち良く裁判に突っ込んでやります。

だって、どーせ死んでるしさ。

その後「会員制海洋レジャークラブ」のお客様達が、
喜んでここを使ってくださるように、
ここの敷地売買をどんどん増やしていきます。
お客様が、ゆったり、ゆっくり使えるように、
キャンプ場の敷地もどんどん大きくして、
薪もタダ、倒木もみんなタダ、野菜も収穫すれば自分のもの、
そんな「極楽」を作るのが夢です。

そうだ、ねー。
生きてると思うから、欲求が出てくる。
承認が欲しくなる。
いや、そんなものは要らない、だって、もう死んでるから。(わたしがね)
だって、もういい歳だし、年金もいただいているんだから、
さあ、じゅうぶん仕事に突っ込んでやるぞーって感じ。

「死んでるはず」だと思うのは、ものすごく自信をくれるのかもしれない。
だから「死にたい」と思うんじゃなく、
「死んでる」と思ってみ?ラクだよ。
なーも気にせんでいい。
たまには、美味しいウナギでも食べて、「供養だ、供養だ」と言ってみる。

もうこれで十五法要が終ったことだわ。
(あ、いや、わたしクリスチャンだけど)

それにさ、裁判の相手が土地開発公社だなんて、
気兼ねなくできますぜ。
相手が生きた人間じゃないんだもの。
思い存分やってあげます。

アバター
2023/12/04 12:11
頑張って裁判に勝って下さい。
土地開発公社だなんてお上の回し者に負けるな―。
アバター
2023/12/04 09:21
信じてはくれないでしょうが、私は実際生きる筈も無いのに、他人の命を代償に未だに生きています。知らなければ良い事もあります。
私はずっと事実に苦しみながら生きなければなりません。私の替わりになった犠牲の命に謝りながら生きる毎日。

私は死を恐れていません。
私の一番嫌いな敵は、人では無い物ですから。
人間相手の戦いは、勝利もあります。
私は人間相手では無いから必ず負けます。

(頭のおかしい人だと思っても良いです。)
アバター
2023/12/03 18:57
腎臓摘出してから15年?…(=゜ω゜)ボー…
自分も42の時十二指腸破裂でその時死んだようなものです。が、復活して
今日に至ると。ちょっと転生したような気分かなぁ…(´ω`) ンー…どうだろ?
ある意味、怖いものが無くなった?いやいや相変わらずホラーは怖いし、
乗り越えられないものはありますけどね。大概の人間がやってることはどうでも良くなった
吹っ切れた感じはあります。農協でかけてた年金(農業年金?)も頂ける様になったし、
何かを始めても良いんですけどね。
裁判、頑張れー( ̄0 ̄)/ オォー!!



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.