Nicotto Town


すずき はなこ


オージー・イングリッシュ、聞き取りやすい!

今日の「会員制海洋レジャークラブ」のお客様、

オーストラリア人のご夫婦で、自転車で世界一周をしておられます。
東南アジアから中国を経て、日本経由でヨーロッパへ向かうようです。
日本には、3週間ご滞在のご予定。

すげえな(^^♪

でね、オーストラリア・イングリッシュって、聞き取りやすいなあ♪
すごく分り易かった!
ここんとこ、DUO3,0の予習が、ちょっと遅れ気味だったので、
気持ちが萎えそうなとこが、あったんですが、
いや、もう、頑張る!
もっと、頑張る!

やっぱりDUO3,0の予習って、語彙が増えるんですね、
それに応用文が多かったので、アタマに叩き込まれてました。
言葉が、スラスラ出てくんの!
返答のタイミングも、躊躇なかったです。

嬉しいなあ♪
DUO3,0も、残り220センテンスほど、
次の誕生日までには、ちょっときついけど、
何とか、英語の勉強を続けます、おー!

アバター
2025/05/02 22:34
私も昔英語の勉強をしていたのですが、アメリカ英語以外の聴き取りは苦手でした
オージーイングリッシュはどんな感じなのでしょう・・・イギリスっぽいのでしょうか
同じ英語でも全然違いますよね
また英語の勉強しようかなとも思いますが、今は英語を話す機会がないので、モチベーションが上がりません
お仕事で英語を話す機会があるはなこさん、うらやましいです
アバター
2025/05/02 20:13
頑張れ。( ̄0 ̄)/ おぉー!!
アバター
2025/05/02 19:01
昔オーストラリア行った時、オージーイングリッシュ、すんごく聞き取りにくかった思い出が…。
はなこさんはすごいなあ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.