Nicotto Town


すずき はなこ


アンチエイジング

今日は、鈴ちゃん(配偶者)の眼科で労災病院へ行きました。

う~ん。
心配はないと言われても、やっぱり手術になりました。
今年に入って4回の手術だよね。
眼科の病棟は、もう、(申し訳ないんですが)
ご高齢者ばかり。
(あ、一人、小学生くらいの男の子が居たな。)

この労災病院に掛り始めて、もう長いんですが、
本当に、ご高齢の方が多いのにびっくりです。
こんなもんなのか?
しかし・・・歳を取るってこんなものなのかあ。
体が、どんどんいうことを聞かなくなるんだあ。
そうなのか、そうなのかあ。

よし、これからは、病院へ行くときは、
背筋を伸ばして、シャキシャキ歩こう。
なんか、あの、年寄りを取り巻く雰囲気を近づけないようにしよう。
アンチエイジングって、あんまり好きな言葉じゃなかったけど、
これは、高齢に近づかない!って雰囲気を内面から出そう。
なんかさ、あのだるい空気が、イヤだなあ。
シャキシャキ・ババアになるぞ。

#日記広場:人生

アバター
2025/08/27 20:11
科学的にアンチエイジングを実施する方法があります。
それは「空腹」時間を作ることです。

2016年、東京工業大学の大隅良典栄誉教授は、細胞が自身の成分を分解・再利用する仕組みである「オートファジー」のメカニズムを解明した功績により、ノーベル生理学・医学賞を単独で受賞しました。

この研究は、飢餓状態の細胞のエネルギー産生や、不要な細胞成分の除去に不可欠なオートファジーの基本的な仕組みを分子レベルで明らかにしました。この発見により、がんや遺伝性疾患、加齢に伴う病気の治療法開発につながる可能性が拓かれ、新しい生命科学の一分野を切り開いたとされています。

アバター
2025/08/27 19:56
背筋が伸びている人は、年齢問わず魅力的に見えるものです。
私も良い姿勢で歩くことを心がけています。
アバター
2025/08/27 19:48
わての地元の眼科も年寄りだらけですよ

若々しくいるって素敵だと思います
わては今の会社にしんどさを感じますが
笑顔で挨拶するようにしてます
それが心の若々しさに繋がると信じてます
アバター
2025/08/27 19:23
本当かどうか知りませんが、テレビで「筋肉は1%ずつ減っていく」とかなんとか。
50代以上になれば「現状維持」するために努力が必要ということですね。

まずは壁に「頭、両肩先、肩甲骨当たりの背中、お尻、かかと」をぴったりつけて
1分ほどそのままの姿勢を取ってみましょう。
老人はだんだんと「うつむき加減」になっていきます。
それを防ぐための意識付けですね。

シャキシャキ歩くと健康にいい(長生き率が高い)のは証明済みだそうです。
平均年齢じゃなくて健康年齢が大事ですね。

アバター
2025/08/27 18:38
うんうん。見た目だけなら、
数回なでるだけで深いシワまで伸ばしてしまう化粧品が出てるから、衝撃的です。
お風呂入っても落ちないのかなぁ…(=゜ω゜)ボー…と思ったりしますが…
だって、凄いお年寄りの顔だったのに、20~30代に見えてしまうぐらいなんですから…(ノ゜⊿゜)ノ
若返りの妙薬?みたいな印象なのです。
商品名は判らないけど、数社から出てるみたい。
もうね、数回なでる間にみるみる肌がピーンと張っていくの。ビックリです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.