毎日毎日、病院の日。
- カテゴリ:美容/健康
- 2025/10/02 19:02:44
今週は、すべての日が、和歌山労災病院へ通院です。
うん、今日も病院でした。
明日は、また夫の甲状腺がんの経過観察です。
もう、手術はこの1月と2月にやったんですけどね。
でも、マーカーを見てもらわないといけないらしい。
今日ね、病院の待合で、患者さんのお話を聞いてしまいました。
(おじいさん、ごめんなさい。わざとじゃないの)
おじいさん、知り合いの看護師に会ったらしく、
「また、病気が増えてしまったよ」と笑いながら言うのです。
肺にがんがあって、その検査でCTを撮ったら、
膵臓にも、がんが見つかったんだって。
CTが最新鋭の機械に代わっていて、そのおかげで、
肺の後ろに、腫瘍が見つかったって言っておられました。
膵臓は、無言の臓器だから、
ガンって言われたら、もう手遅れの場合が多いんだそうです。
おじいさん、その知り合いの看護師と別れる時、
「もうすぐお迎えが来るから、それまで頑張るわ~」って言ってました。
おじいさん、笑って言ってたけど、
看護師さんも、返事に困ってました。
わたしたち、いや、わたし、自分の老後って考えたことがなかった。
いつまでも生きるって、勝手に思ってた。
でも、毎日毎日、病院に来ていると、
あ、こんな風にタヒんだな…って思うんです。
おじいさん、笑ってたけど・・・
辛い気持ちも、いっぱいあったと思う。
夫のことも心配だけど、とりあえず今日のところは、
「ねえ、生きてこれて良かったよねえ」って、
今、生きていることを感謝しました。
明日は、またどんな検査結果が出るか分からないけど、
今日、生きてこれて良かったよね。
今日を、感謝しよう。
ありがとうございました。
日々生きていかねばですね
すずちゃんさまどうぞおだいじにです
>今日を、感謝しよう。
とても良い言葉、良い心がけだと共感します!
www
私も2ヶ月に1回病院に行った時は
いろいろな患者さんを見て
今日生きてることに感謝する機会になってます!
(苦笑)
なんだかんだありますよね。
昔から、病気には気力が必要だって言われてる気がするけども、
何にも出来ないのも事実で、それなら気を確かに持ってた方が
しっかり生きていけるような気がする。(´ω`) ンー…
ふぃろふぃるさん、ほんとね、毎月病院代だけで6・7万は要るものね。
「払えなきゃ、タヒにますよ~っ」て言われてるみたい。
親が病院代を貯めておかないと!というの分かるようになった