Nicotto Town


すずき はなこ


ヴィパッサナー瞑想

実は・・・

今回の未破裂脳動脈瘤のコイル塞栓術8時間を経るに至りまして、
嘘みたいな話、
信じるか信じないかはあなた次第という秘話がございます。

本当は、一生秘密にして棺桶に入れて行こうと思っていたのですが、
色々と噴出しますこの驚異的な事実に、
信じるか信じないかは別として、ありのままにお話しいたします。

病巣は「脳」でございました。
先月の検査入院の後、
大規模な手術が、予定されている患者(わたし)としては、
いったい何が、準備できるか、考えていたのでございます。

主治医にも、執刀医にも未だに話しておりません。
どうせ、信じないだろうし。

実は、手術前入院3日前から、完全「マインドフルネス瞑想」をしていました。
マインドフルネスストレス低減法というヤツでございます。
これね、わたしだけかもしれませんが、メチャクチャ難しかったんです。
ここ半年ほどやっていて、
やっとヴィパッサナー瞑想が、40分できるようになりました。
それをずっと、術前入院の3日目からやっていたんです。

ですから全身麻酔8時間以上が終わっても、
ICUにいる間も、全部瞑想中だったんです、わたし。
禅宗のいうところの「座禅三昧」の境地におりました。

ICU(集中治療室)の次の日に退院したというのは、
病院でもレコードを樹立したそうです。
そればかりではありません。
実は、入院前に比べて体重が5キロ落ちたんです。
持病の高血圧は、
今日、主治医に「薬(降圧剤)を止めなさい」と言われました。

あのね、わたしもまだ、自分に何が起きているのか、わからないんですが、
「マインドフルネス」すごいです。
初めの頃、2度ほどすごく怖い夢を見てイヤになったこともありましたが、
半年ほど経過した今になって思うことは、
「マインドフルネス瞑想」、知ってるのと知らないのとでは全然違う。
やってるのと、やってないのとは、全然違う。

これからも、もう少し勉強してみようと思っています。


アバター
2021/05/21 21:14
中村天風先生の「安定打坐法」でしょうか!?
アバター
2021/05/19 13:24
呼吸法だけでもセロトニンが生成されて、血管の緊張を緩和するのだそうです。
そうすると精神が安定し、睡眠の質が良くなり、ストレスを解消してしまう。
精神安定剤とよく似た分子構造をしているのがセロトニンなんだそうな。
「幸せホルモン」とも言われてましたね。
で、はなこさんはセロトニンを大量に集中的に分泌して、
驚異的な回復力と血圧の正常化を呼び込んだのではないか?と思われます。
流石はなこさんだっヽ(´ω`)ノ
アバター
2021/05/19 09:52
『座禅』、続けると足をほどく?のが惜しくなるとも聞きます。
姐さんが順調に回復してくださるのを祈ります!
アバター
2021/05/19 09:04
おはようございます^^
高血圧は深いゆっくりした呼吸で下げることができるから、マインドフルネス呼吸で改善される可能性は高いですね。
アバター
2021/05/18 20:35
怖い夢、見たことないかもー。
現実のほうが恐ろしいので(笑)
アバター
2021/05/18 20:33
「マインドフルネス瞑想」後に怖い夢を見たと?
わたしも一度だけ試した事がありまして、YouTubeを見ながらでしたが、
そこそこ瞑想出来たと思うのですが、その夜怖い夢を見まして、
それっきり瞑想していません。
瞑想と怖い夢って関係あるのかないのかは不明ですが、興味深いですね。
アバター
2021/05/18 20:08
夏目漱石の話。禅寺で瞑想を始めてみるのですが、なかなか瞑想に入っていけない。
で、悟りを開いたかチェック「父母未生以前、本来の面目とは何か?」
答えてはみるものの、多少の学を積んだものなら誰でも言える事だ!と叱られる。
結局悟りが開けないまま、禅修行はお終い。という話がありました。
理屈じゃないんだ。考えるな感じろ!の域ですね。
自分の身体の状態は殆ど意識することがないので、呼吸の音を聞け、心臓の音に耳を済ませろ…
同じように精神の状態も俯瞰して見てみる…
自分の身体が自分の身体じゃないような感覚を覚える事がよくあるのですが、
そこから瞑想に行くのは難しい事じゃない気がします。「眠ってるだけだろ?」そうかもね。
寝ているのと似た状態かもしれない。 心地良いですからね。
だから、全然不思議には感じないですよ?
純粋な心の持ち主ほどスーッと瞑想に入っていける気がします。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.