Nicotto Town


すずき はなこ


サバ落ちでしたが、感謝の日でした。

「極楽」のサバ落ち、まだ完全復旧までは行かないようです。
なんか、どうも通信大手もサイバー攻撃を受けてるみたいですよ。
厄介な世の中に、なりましたねー。

ところで、昨日、本当は「極楽」で取りあげたかった記事、
「鈴ちゃんの、ガン摘出の大手術から5年経ちました~♪」でした。
ありがとうございます。

わたくし共、無事に、術後5年生存を達成することができました。
本当に、ありがとうございます。
再発や、転移の可能性がなくなったわけではありませんが、
近代医学の発達は、「ガン→死」という構図をずいぶん緩慢にしてくれました。
5年前、鈴ちゃんが大腸がんステージ3のBを宣告されたときは、
もう、すべての景色がモノクロームにしか見えませんでした。

結婚して、まだ間なしだったので、
「絶望的」という漢字が、
重くのしかかってきたのを、今でもはっきり覚えています。

5年、生き永らえることができました。
今は、それだけでもすべての願いが叶ったように嬉しいです。
生きてるだけで、ほんと、丸儲けとはよく言ったと思います。

皆様、本当にありがとうございました。

アバター
2022/03/04 19:47
ふぃろふぃるさん、ありがとうございます。
「痔かな?」と思ったら、自分で生兵法を考えずお医者さんに行った方が良いという話でした。


  
アバター
2022/03/04 19:45
らんなーさん、ありがとうございます。
もー。ヒトゴトやのに、よく覚えてくださって・・・
ありがとうございます。

緊急入院した日は、トイレにびっくりするような鮮血が飛び散っていて、
「なんだ、これはー!」って鈴ちゃんを詰問したことから、始まりました。
鈴ちゃん、ずっと痔になったんだ~と思ってたんだって、大腸がんだよっ!
もう、今になっては、それも笑いながら言えるようになりました。

本当にありがとうございました。
アバター
2022/03/04 19:33
おめでとうございます!
アバター
2022/03/04 18:54
もう5年目なんですねヽ(´ω`)ノ
ハンモックの室内チェアー(?)を購入された頃、(*゜ω゜)ンッ?って鈴ちゃんの行動が
ちょっと不可解な気がしたんですよね。身体が辛いから室内ハンモックなのかな?
みたいな不思議感がありました。それから間もなく発覚しましたからね…
この時、はなこさんの脳内にコブが増えたのかも… 
脳動脈瘤の数が精神的ダメージの数と同じだったりして…Σ( ̄Д ̄;) それはともかく
これからも、お二人とも健康で末永く暮らしてくださいませ(-m-)”  健康が一番。
アバター
2022/03/04 18:39
Mt,かめさん、ありがとうございます。
ほんとに、ありがたいです。
去年は、わたしが未破裂脳動脈瘤の手術だったし、
もう、二人とも、生きてるのが奇跡です。

ありがとうございます。
アバター
2022/03/04 18:34
もう5年たちましたかー。
これからも元気でいられますようにヽ(^o^)丿
アバター
2022/03/04 18:21
Kiriさん、ありがとうございます。
まだまだ油断はできませんが、あれから5年も生きられたんだ!と改めて感謝です。
これからも医療は、ますます発展していくと信じています。
そう願わずにはいられません。
アバター
2022/03/04 18:15
こんばんは^^
5年経過するとひとまず安心ですね^^よかったです^^おめでとうございます^^
だからといって緩めることができるわけじゃないですが、ずっと元気でいてほしいですね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.