Nicotto Town


すずき はなこ


毎日同じように過ぎて行くんだけど、去年とは違う、

「会員制海洋レジャークラブ」、本年度から、
和歌山県立自然博物館と共同で、教育部門の拡充を図ります。
具体的には、月1回のペースで、お祭り騒ぎがあるということ。
昆虫採集だったり、ホタルの観察会だったり、合宿とかもあります。
それらの行事には、全部、専門の学芸員が付き、
指導解説してくれるというわけ...

>> 続きを読む


一生懸命、楽しく肉体労働しましたーっ!

今日は朝から、大規模家庭菜園の野菜の植え付けでテンテコマイッ!
足腰ビリビリに、筋肉痛になりました。

新しい従業員の棟梁(あだ名)は、
ソロキャン専用サイトの開拓に、
今週ずーーーーっとかかっています。
おかげで、鬱陶しいほどに生い茂っていた雑木が、
きれいに切り倒され、
わたしが知っている限りで...

>> 続きを読む


「極楽」会社説明会

「会員制海洋レジャークラブ」の経営形態ってどんな?
と、いう直球ストレートなご質問を頂きました~♪
ありがとうございます。

「会員制海洋レジャークラブ」、
経営の基本は、じつは駐車場なのです。
簡単でしょ。

国立公園内に1万坪の敷地を持ち、
駐車場部分は1000坪ほどですが、
他に、艇庫(小型ボ...

>> 続きを読む


目指せ、ターシャ・テューダー!

今日は、朝も早よから、桜の樹の植え付けでした。
雨が降って来るって予報だったので、
鈴ちゃんと大急ぎで、植えて回りました。

割とやっつけ仕事。

毎年、毎年、桜の樹や梅、桃、栗、イチヂクなどを植え回っていますが、
こちらが指定した場所を、木が気に入ってくれるとは限りません。
いつの間にか、いなくな...

>> 続きを読む


株じゃない。苗が欲しかった。

そろそろ、大規模家庭菜園の植え付けの準備をしなければ・・・と、
苗の買い付けに行ったのですが、
何のことはない、買ってきたものは、桜の樹ばかり5本。
だって、花が終わって見切り品になって値下がりしていたんですもん♪
桜の樹、5本も買うと、車がいっぱいになり、
他の苗を買うこともできずに、帰ってきまし...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.