Nicotto Town


すずき はなこ


怒られてますねん。

鈴ちゃん(配偶者)に怒られていますぅ。。。ぐすん。
骨折に気付かなかったことも(この前のブログ参照)そうですけど、
図書室から移動してきた書籍が、まだ片付きません。
まだ、全然片付きません。

だってこっちには書架が無いんですもん、
いくら本を整理したって,入れるとこが無ければ片付かないじゃないです...

>> 続きを読む


お知恵拝借。

どなたか法律に詳しい方、お助け下さい。

昨日、県下一の犯罪発生率を誇る「魔の交差点」で、
交差点内駐車の上、
地元、報恩講寺の「法然上人記念碑」に3人揃って小便をかけるという無礼を働いたクソジジイどもの件です。
ちょうど「魔の交差点」脇で、
「会員制海洋レジャークラブ」のお客様の車両誘導を行ってい...

>> 続きを読む


映画で英語。

昨日は、久しぶりにTSUTAYA映画ナイトでした。
「ブリッジ・オブ・スパイ」
主演・トムハンクス、
監督・スピルバーグ

さすがスピルバーグ監督、さすがのトムハンクス、
じっくりと楽しめる映画でした。

せっかくなので鈴ちゃんに、DVDをコピーしてもらって、
音声英語・字幕英語でもう一枚、
こうし...

>> 続きを読む


お題「最近知った・気付いたこと」

うん、ちょっと真剣に「断捨離」しようかなっと。

持たない生活「ミニマミスト」も話題になりましたが、
片付けても片付けても。モノがあふれかえる生活に、
根本的な解決方法を考えると、やはり「断捨離」です。

今日は日ごろ使わない2階のラウンジを片付けました。
日ごろ使わないだけに、使わないものが放り込...

>> 続きを読む


武器弾薬の手入れ。

昨日までの戦況は、こちらの優位に進んでおります。
しかし、油断はできないのです。
漁業権というのは、特殊な「排他的権利」であり、古来、係争が絶ちません。
今回の件の根本的な問題は、双方の権利の主張ではなく、
1年前の私怨(駐車禁止違犯)に起因した程度の低いものです。
そのおり「もう2度と来ない」と大...

>> 続きを読む





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.